過去ログ倉庫
446653☆うう 2022/01/02 11:32 (iPhone ios15.1)
郷家くんは普通に神戸でそこそこ試合出てるから厳しい気がする
返信超いいね順📈超勢い

446652☆もきち 2022/01/02 11:27 (iPhone ios15.1)
男性
郷家取りたい。神戸と更新したのかな?
神戸は扇原、汰木、槙野取ってお腹いっぱいでしょ。レンタルでもいい。仙台なら確実にスターだべ。
返信超いいね順📈超勢い

446651☆ああ 2022/01/02 11:22 (SO-03J)
移籍先探してる稲本の代理人ここに紛れてるな
返信超いいね順📈超勢い

446650☆ああ 2022/01/02 11:16 (SO-04J)
J2だからって気を抜くとやられるで
絶対に舐めたらあかん!
返信超いいね順📈超勢い

446649☆あた 2022/01/02 11:16 (Pixel)
ハーフナー獲得した時テンション上がったよね!
稲本獲得したら田中美保さんにグッツ部門でアドバイザーになって欲しいし、インスタとかSNSでどんどん発信して欲しいな。今の30代40代は稲本プレーしてるとこユアスタに見に行きたいよね!上位チームには厳しいかもしれないけど下位チーム相手なら稲本だってやれるだろ!
加藤君や悩める松下とか稲本からアドバイスで変わるかも!
返信超いいね順📈超勢い

446648☆ああ 2022/01/02 11:14 (iPhone ios15.0.2)
背番号の話。
松下はやっぱ8番がしっくりくるかな。
返信超いいね順📈超勢い

446647☆ああ 2022/01/02 11:13 (Chrome)
獲るのはカズ、三浦カズ
返信超いいね順📈超勢い

446646☆ああ 2022/01/02 11:06 (Chrome)
ハーフナーもいるしw
返信超いいね順📈超勢い

446645☆ドメサカ 2022/01/02 11:03 (Chrome)
ベガルタがサッカー批評で取り上げられました。
https://soccerhihyo.futabanet.jp/articles/-/91819?page=1
返信超いいね順📈超勢い

446644☆ああ 2022/01/02 11:03 (Chrome)
じゃあ稲本獲ろうか!
返信超いいね順📈超勢い

446643☆あた 2022/01/02 10:53 (Pixel)
現実的に獲得するなら元代表だよな。皆川も遠藤も元代表だけど代表だったって知ってる素人が何人いる!
仮にヤットさんや香川獲得できたらチームにも営業的にも良い影響がでる!必要なのは知名度と経験を兼ね揃えた元代表の獲得!
ただ、獲得した遠藤はチームに良い影響が必ずあると思うよ!
ダメもとで本田にオファーだしたら!ベガルタってカンボジアと繋がってたはずだし、カンボジア代表監督の本田がプレーしてらカンボジアでのベガルタの知名度が更に上がるだろ。
本田見たさに人も集まるし、本田自身発信力もあるから面白いと思うけど!
返信超いいね順📈超勢い

446642☆ああ 2022/01/02 10:45 (iPhone ios15.2)
背番号10を美化しすぎよな
松下でも千尋でもいいから今期は背負ってほしいわ
2人ともふさわしい選手なんだし
返信超いいね順📈超勢い

446641☆ああ 2022/01/02 10:45 (iPhone ios15.1)
折角の元旦の広報チャンス
分かる人には分かるって内容よりかは、落ちたからこそ、これまで関心少なかった層も含め、多くの方に応援&スタジアムに足を運ぶことを促す内容があっても良かったかなと

福島民友が1面で福島ダービーを取り上げたのに対して、ちょっと冷めてた感じ

それとも落ちたらそんなもんなのかな…
返信超いいね順📈超勢い

446640☆ああ 2022/01/02 10:35 (Chrome)
10:13
J1からJ2に落ちると1年目は2割(7000万)減の2億8千万、2年目はさらに同額減の2億1千万となり3年目以降はJ2基準の1億5千万となります
なので配分金が他のJ2クラブより多くもらえる1〜2年目、とりわけ1年目が勝負をかけるべき年になります
ウチは去年勝負をかけて赤字予算を組んで負けて債務超過が増えてるので、解消のために難しい問題となってますが
返信超いいね順📈超勢い

446639☆ああ 2022/01/02 10:28 (SH-53A)
男性
仙台、変革の好機
財前はチームの中心は、代表レベルの日本人選手が必要。理想は遠藤航。
まだ20代若くてキャプテンシーがある。
そのような戦力を得るためには、他選手の倍以上の費用がかかっても構わないと思う。五輪オーバエージ枠を選ぶような気持ちで見極めたい。とまるでGMのようなコメント。
まあ、河北はおととしの社長交替でアイリス部長を載せ、責任企業傘下で構わないスタンス。100%市民クラブ宣言を支持してるわけじゃないでしょ。楽天、89s、ベガルタは県内3大プロであり、ベガルタは楽天来るまで新聞売上に貢献大。降格で販売部数が少しでも減ること考えたら、1年で昇格させたいのが本音でしょう。選手個人を載せなかった。変革の好機というタイトルから、ベガルタを創った取締役企業河北のジレンマ、熱い思い、何故初昇格の財前なのかが伝わる。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る