過去ログ倉庫
447651☆あた 2022/01/05 17:32 (Pixel)
梁で歓喜できる試合が5試合あったら梁を戦力として獲得して良かったと思うで良い?
5試合じゃ少ない?
447650☆ああ 2022/01/05 17:30 (iPhone ios15.1)
勿論、梁をリスペクトしている
ただ一年でj1復帰することを目標にするなら戦力になる選手が必要
そうした時に一枠が梁なのか?
2年前にベガルタで引退してくれてれば…とも思ってしまう
447649☆ああ 2022/01/05 17:29 (iPhone ios15.2)
☆ああ 2022/01/05 17:24 (Chrome)
えぇと
西村クバの移籍は仕方ないとして
西村→中山
クバ→ストイシッチ(杉山)
関口→遠藤、梁
オッティ→名倉
秋山→内田
ボランチ吉野
CB吉野→キムテヒョン、若狭
西村関口のサイドハーフより氣田加藤のサイドハーフの方がポテンシャルあるし
冷静に分析すればするほど去年よりはマシだと思いますよ
単純に西村クバは戦力ダウンだとは思いますが他は着実に戦力アップしてますよ
447648☆ああ 2022/01/05 17:28 (A003SH)
1721
そこまで文句垂れるならサポやめればいいのに笑
ストーブリーグでそんな文句垂れてたらシーズン中メンタルもたないぞ笑
チームも始動してないのに年始早々無駄な労力ご苦労さん笑
447647☆ああ 2022/01/05 17:28 (Chrome)
レジェンドだから何?今はj1復帰することが最優先でそのため選手として戦力になる人が必要なのでは?
そういう批評をしたらペガサポではないって、いみがわからん笑
447646☆ああ 2022/01/05 17:28 (iPhone ios14.8)
梁がチームにもたらす力は間違いなく大きい
彼は仙台の漢
447645☆がんばれ仙台 2022/01/05 17:26 (iPhone ios15.0.2)
クラブが生まれ変わるひとつだろう!
時間をかけて土台から立て直そう。
チームはJ1復帰に突き進むのみ!
447644☆ああ 2022/01/05 17:26 (iPhone ios14.8.1)
梁の復帰は素直に嬉しい
447643☆ああ 2022/01/05 17:25 (iPhone ios15.1)
批判
何をやっても批判する方々はベガルタに興味持つのやめたら良いんじゃないでしょうか?
ベガルタに限らず批判ばっかの体質は人として良い作用はもたらなさないと思いますし…。
市民クラブなんだから掲示板なんだから批判も大事だろという思考も分かりますが、それ以上に不快な気持ちにさせてることの方が上回ってると感じます。批判や暴言は悪い争いしか生みません。ぜひとも内部に就職して改善を起こすかサポカンにてエネルギーを注いで頂ければと願います。じゃあ見なければ良いだろと言われたとした場合は良い事を発信してくれる方もいるので共に支えて行こうという気持ちを奮わせてくれるのでその一言では片づきません。長々と失礼しました。
447642☆ああ 2022/01/05 17:24 (Chrome)
「夢をも一度サポ」と「絶対昇格派サポ」とでサポも二極化だな。
そもそも、これじゃ補強じゃない。昨年と同じ補充。補強した感をサポに見せてるだけ。
結局、オール仙台、オールベガルタは佐々木将軍、手倉森上皇体制。
もはやスポーツX主導でアイリスが親会社となった、もち別の企業でも構わないが新たなサッカークラブを仙台に創ってほしい。
もしくは、ベガルタ仙台の今期増資でアイリスが責任企業となり、クラブ経営はスポーツXと二人三脚。
佐々木社長と手倉森一派を排除してくれ。
仙台市も泉中央再開発のためにベガルタを縛らないでくれ。
447641☆ああ 2022/01/05 17:22 (iPhone ios14.8)
梁
J2の時に入団して、J1昇格に貢献して
財前の次に10番になって
衰えたからって出されて
J2になったのに帰ってきて
仙台が好きなんだなでいいじゃないか
447640☆ああ 2022/01/05 17:22 (iPhone ios15.1)
コーチでならありがたかった
447639☆ああ 2022/01/05 17:21 (iPhone ios15.1)
冷静に分析しろってわりに分析できてないのよ笑
447638☆らら 2022/01/05 17:21 (SHV42)
電力ノスタルジアならぬベガルタノスタルジアでも作る気かい?
正直J2舐め腐った補強だよ。それにチームをJ2に落とした指揮官が残っていて、その子飼いたちが戻ってきているって普通じゃないぞ。
選手の個がしっかりしている新潟や若手がイキイキ活躍している甲府なんかでも昇格に手が届かないんだよ。
補強すべきはまずはストライカーだろ。
チームの軸になるセンターラインは未知数の韓国人を獲得したのみ。あとはJ2でやってきた選手。サイドの層も薄い。
フロントがなに考えているか分からない。昇格するつもりはあまり無さそうなことは分かったけど。
447637☆ああ 2022/01/05 17:21 (iPhone ios15.2)
少なくともベガサポなら誰でも梁が鳥栖で引退したら文句を言う奴は出て来るだろうなって思うでしょ
なので文句を言う奴はいないだろうって断言出来てる時点でベガサポかどうか怪しいよ
ベガルタのレジェンドだぞ?関口と富田とは比べ物にならないくらいのね
↩TOPに戻る