過去ログ倉庫
448673☆一般サポ 2022/01/08 10:04 (SC-51A)
去年終盤にみせたカルドーゾや氣田のプレーが
開幕戦により強化され引継がれるなら
今年はかなり活躍すると思う
返信超いいね順📈超勢い

448672☆ああ 2022/01/08 09:50 (iPhone ios14.8.1)
カルドーゾがルキアン並の化け方してくれないと正直得点力不足だろうなあ。2011のような守備力があれば話は変わるが。
返信超いいね順📈超勢い

448671☆りり 2022/01/08 09:45 (iPhone ios15.2)
他の掲示板に中原が徳島て書いてるやついるけどマジ?
返信超いいね順📈超勢い

448670☆ああ 2022/01/08 09:40 (iPhone ios15.1.1)
秋野は移籍金払っても欲しい選手。
中島翔哉は万が一にかける。
返信超いいね順📈超勢い

448669☆ああ 2022/01/08 09:38 (iPhone ios15.1)
9:36
やまやさんのスポンサー撤退の話と思われ
返信超いいね順📈超勢い

448668☆ああ 2022/01/08 09:36 (iPhone ios15.2)
☆ああ 2022/01/08 09:31 (Chrome)
それは見返り(宣伝効果)が少ないと判断したからでしょう。
残念ながら。

それはメディア側の問題でしょ?
契約年数とかはクラブ側で発表してますよ
海外クラブのTwitter見てれば分かると思いますが
契約書にサインしてる写真を〜選手と何年の契約を結びました。みたいに呟かれてるよ
こんな感じで日本のクラブは閉鎖的だからメディアも取材しづらいだけでは?
サカダイなどサッカー専門誌が日本にもある時代なのでそれなりに儲かるはずです
返信超いいね順📈超勢い

448667☆ああ 2022/01/08 09:35 (iPhone ios15.1)
クラブ愛は選手任せじゃなく、クラブ側で意識して育むものでは
選手としての成長、生活、練習環境などの待遇、スタジアムの雰囲気、
サポとの関係性…etc.

残ってくれなかった選手を「愛がない」と責めるのではなく、
なぜ残ってくれなかったのかを突き詰めないとクラブの成長はないかなと
返信超いいね順📈超勢い

448666☆ああ 2022/01/08 09:34 (iPhone ios15.0.2)
各年齢層に頼れる兄貴的存在がいる。
梁、富田、平岡、ヤス、蜂須賀、松下
返信超いいね順📈超勢い

448665☆ああ 2022/01/08 09:33 (Chrome)
契約は複数年でも毎年お知らせしようと決めたんじゃなかったっけ。
返信超いいね順📈超勢い

448664☆ああ 2022/01/08 09:32 (iPhone ios15.2)
☆ああ 2022/01/08 09:30 (Chrome)
酒のやまやのホームページ覗いてみたら、
「スポンサーとして応援しています」の欄に
楽天イーグルスと89ersのバナーはあるけどベガルタがないのは残念。
なぜベガルタだけスポンサー撤退したんだろ?


ベガルタの要求するスポンサー料を払えなかった
スポンサーの格を落とすのは会社のメンツに関わる事なので素直に撤退をしただけですよ
返信超いいね順📈超勢い

448663☆ああ 2022/01/08 09:31 (Chrome)
それは見返り(宣伝効果)が少ないと判断したからでしょう。
残念ながら。
返信超いいね順📈超勢い

448662☆ああ 2022/01/08 09:31 (iPhone ios15.2)
毎年さ全選手に契約更新のお知らせが出るんだから
そこの契約更新で単年を結んだって事だよ

Jリーグのクラブはよく分からないけど毎年年末年始にかけて全選手のリリース出して更新してるけど実際どうなってるんだろうね
匠の移籍の仕方もだけど契約満了の移籍と契約解除金支払われての移籍って全然違うのに完全移籍っていう文言のみ
いやいや契約満了の移籍はただのフリー移籍でしょ、とは思うけどね
欧州メディアならどういう移籍で選手は何年契約結んでるのかすぐ分かるのにJリーグはあまりにも閉鎖的だよね
返信超いいね順📈超勢い

448661☆ああ 2022/01/08 09:30 (Chrome)
酒のやまやのホームページ覗いてみたら、
「スポンサーとして応援しています」の欄に
楽天イーグルスと89ersのバナーはあるけどベガルタがないのは残念。
なぜベガルタだけスポンサー撤退したんだろ?
返信超いいね順📈超勢い

448660☆ああ 2022/01/08 09:25 (iPhone ios15.0.2)
大崎八幡宮にベガルタきてます
返信超いいね順📈超勢い

448659☆ああ 2022/01/08 09:20 (iPhone ios15.2)
☆ああ 2022/01/08 08:35 (SO-41A)
アピだって移籍金高額報道あるし、かつてはハモンで億単位の移籍金を得たことだってあったけどね

奥埜や三田、ダンとか報じられてないけど移籍金取れてると思うよ
というかこの3人を格安やフリーで放出してたとしたら余りにも馬鹿だよ
サッカー経営は選手ファーストではやっていけないよクラブファーストでやってもらわないとね
だから正直クラブ愛の無さそうな選手はいらないんだよね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る