過去ログ倉庫
448658☆ああ 2022/01/08 09:19 (SO-51A)
移籍金に下手も上手いも…ただ契約切れたら狙われるだけ
複数年がどうこう言ってる人多いけどみんな複数年の結果契約切れで他に取られてる。その辺ちゃんと理解してるのかな
あまりに長い契約期間提示してもチームも選手もリスク高いしダメだった選手と監督にはなんで単年にしなかったんだとかもうそんなのわかるわけないじゃん。
448657☆ああ 2022/01/08 09:15 (iPhone ios15.2)
ユニフォーム黄色強くね?
もっと濃い黄色にして欲しいんだが、、、
これじゃベガルタゴールドではなくただのイエローだよ
448656☆ああ 2022/01/08 09:12 (SCG08)
やっぱり得点力がなぁ…。
1ー0で勝つしか勝ち点3は取れなさそう…。
448655☆ああ 2022/01/08 08:38 (L-01L)
中原ってもしかして
相手→移籍金なしのレンタル希望
ウチ→移籍金希望
でもめてるのかな?
448654☆ああ 2022/01/08 08:35 (SO-41A)
アピだって移籍金高額報道あるし、かつてはハモンで億単位の移籍金を得たことだってあったけどね
448653☆ああ 2022/01/08 08:26 (iPhone ios14.8)
新入団会見がフレッシュ感ではなく極道感あるな。
448652☆ああ 2022/01/08 08:08 (iPhone ios15.2)
チャナティップの移籍金3億超えだって。
2025年までの契約が残っていて、国内移籍額としては過去最高になるとか。
札幌さんウハウハじゃん。
アピの移籍金は入ったらしいけど、うちはこういうの下手だよね。
448651☆ああ 2022/01/08 07:48 (SH-53A)
男性
セレッソは沖縄キャンプ中止。
影響するんでしょう。
448650☆ああ 2022/01/08 07:46 (Lenovo)
「県や市の協力もあり、財政的な立て直しは道筋がついてきた」と佐々木社長のコメントが昨日の河北に載ってたけど、
県と市の無料PCR検査センター発注が木下グループがユニフォームスポンサーになったきっかけなんでしょうね。
そして社長がアイリスと二枚看板と言うからには、木下グループさんの取締役就任(社内)と人的派遣もお願いしたい。
また、増資では、これを機会に社外中心に取締役を減らす、持株数によっては複数の取締役を一企業から出す等の改革もしてほしい。
448649☆ああ 2022/01/08 07:41 (iPhone ios13.3)
沖縄キャンプはやめてください。延岡がダメなら、静岡あたりで空いてる施設探すとか!
448648☆ああ 2022/01/08 07:35 (iPhone ios14.8)
沖縄キャンプを強行して最後の方にクラスター発生、相手に勝点3をばら撒く事にならないか不安だなぁ
448647☆ああ 2022/01/08 06:57 (Safari)
コロナ第6波が爆発的に広がる中果たして例年通り開幕からリーグが始められないかもしれない。
昨年以上に選手らに感染者が出てスケジュールがタイトなシーズンゆえ中止になる試合も多くなると予想する。
448646☆ああ 2022/01/08 06:54 (Chrome)
夕べのニュース見て、雪の残るピッチをランニングする選手達見ると、今年も始まったんだなと。
今年1年でJ1復帰はマストだね。
梁、遠藤にJ2は似合わない、J1の舞台にいるべき二人だよ。
448645☆ああ 2022/01/08 06:44 (iPhone ios15.2)
☆ああ 2022/01/08 05:53 (iPhone ios14.0.1)
マルコス 藤吉
財前
岩本 山田
直樹
村田 ユースケ
晋 リカルド
ノリオ
あの頃はJ2でも華があったなぁ
あの頃は野球もバスケもなくてベガルタ1強だったからね
448644☆ああ 2022/01/08 06:30 (iPhone ios15.1.1)
俺はユニ好きだけどなぁ。変にデザインしないでこの路線で行って欲しい。一見、adidas初期のデザインと何違うのだけど並べてみるとより洗練されてる。コカコーラのロゴみたいに少しずつブラッシュアップしていくユニホームにして欲しい。実際は毎年売れなくなるから変えなきゃならないけどね。
↩TOPに戻る