過去ログ倉庫
448838☆ああああ 2022/01/09 09:47 (iPhone ios15.2)
FWについて
昨年、点を取れていないカルトォーゾが今年は点を取るという謎の期待にかかっているので、期待が裏切られるか、怪我で稼働しなかったら終わりじゃない?
448837☆ああ 2022/01/09 09:45 (Chrome)
09:02
梁がシーズンずっとスタメンで出続けるようなら問題だけどそれは始まってみないとわかんないしなぁ
ワンポイントでの起用、若手の手本になる、キムテヒョンを言語面でフォロー、引退後コーチ就任とか
いろいろ加味した上での獲得で年俸が去年の推定1300万と同額くらいなら安い買い物だし
梁の獲得で喜ぶ=1年での昇格を大事に思ってないってのは極論だよ
448836☆ああ 2022/01/09 09:45 (Chrome)
厳しいこと言うけど、
単純に匠に力が足りなかったんじゃないか。
448835☆れい 2022/01/09 09:38 (SO-52A)
上原、関口の退団は大きい。でももっと大きいのは匠選手の完全移籍。匠選手の成績からすると難しかったのかもしれない。けどサポーターからも期待され、次期10番を背負う生え抜き選手だった匠選手の完全移籍はびっくり。リャンが戻ってきたときに10番が空きだったのはクラブとして中心選手を育てられなかった、獲得できなかったということ。そんなクラブがJ1にいられるわけない。軸がないんだから。どんなクラブでも10番って特別だし中心選手が着けてると思う。仙台として若きキャプテンシーを持つ中心選手が出てくること期待しています。
448834☆ああ 2022/01/09 09:32 (SH-53A)
赤崎さん、皆川さん。
貴方の報酬には、シーチケ代ユニ代などを通じたサポーターの思いが込められています。
サポーターの叱咤激励には、プレーで応えてください。
448833☆ぽち 2022/01/09 09:26 (iPhone ios15.1)
若いならまだしも外国人がC契約とかあるの?
448832☆ああ 2022/01/09 09:20 (iPhone ios15.1.1)
去年との違いは新外国人がいないけどその分スムーズにコミュニケーション取りやすいんじゃない?
戦術の落とし込みからトライandエラーしやすい環境であると思うし様々な場面で早く馴染みそう。
昨年のように多国語飛び交う感じでは無さそうだし。
始動したからには絶対に1年で復帰できるよう期待しましょう
448831☆☆ああ 2022/01/09 09:19 (iPhone ios14.4.1)
男性
フロントはどうして皆川・赤崎と契約を更新した?
今年の成績を見てないの?
FWなら得点を取ってチームに貢献する。それが1番のはず。
2人に払うお金があるなら、他から取ってきたほうがサポーターはワクワクする。
448830☆ああ 2022/01/09 09:06 (SH-53A)
選手それぞれに持ち味があるから、去年と比較した戦力のプラマイはわかりません。
ただ、誰しも、去年より今年、大きく伸びてください。
昨年は、ゴールまで手数が多く、シュートが少なかったように思います。
撃たなければ入らない。上げなければ拾えない。
448829☆ああ 2022/01/09 09:02 (iPhone ios9.3.6)
梁復帰で大盛り上がりのサポーターの反応を見てると、昇格をそこまで大事に思ってる人は少数派なんじゃないかと思う
いつまで過去にしがみついてるんだか
448828☆ああ 2022/01/09 08:49 (iPhone ios13.3)
ネージャがA契約じゃないなら、枠は残ってる。
今シーズンは短期決戦
夏に補強しても試合数が少なくなってる。
スタートから勝てるように補強はすべき左MFのアタッカーが補強ポイント
448827☆あなら 2022/01/09 08:37 (iPhone ios14.2)
中原 岡山か⁈
448826☆ああ 2022/01/09 08:28 (SCV49)
不安点としては
松下いなかったらボール回すの苦労しそう
関口がいなくなって前からハメる守備が出来るか?二列目の守備弱そう
こんなとこかな
448825☆ああ 2022/01/09 08:13 (iPhone ios15.2)
fwの年齢が高すぎる
若くて生きの良い選手借りれなかったのかね
448824☆ああ 2022/01/09 07:56 (iPhone ios15.1)
またしても点取れる選手がいねぇ。
得点王獲るくらいの選手がいないと昇格は無理よ。
↩TOPに戻る