449936☆ああ 2022/01/15 22:36 (SH-53A)
男性
宮城県も三桁になりました。
今年もコロナ。
Jリーグもプロ野球も入場者数低迷で、損益分岐点売上確保できず、赤字クラブ、赤字球団がほとんどでしょうな。
プロ野球はネーミングライツOKだから親会社があり、補てんするから良いが、それでも親会社の体力勝負。
Jリーグで責任企業持たないクラブは、厳しいな。J2なら、なおさら。
しかし、名古屋=TOYOTA、浦和=三菱、鹿島=メルカリ、東京=ミクシィ、柏=日立、長崎=ジャパネットなんて、もはや実質ネーミングライツだね。