過去ログ倉庫
450270☆ああ 2022/01/18 17:17 (iPhone ios14.5.1)
フォギはどうしたんだべか。
帰るの遅かったのかな?
カルとネージャがキャンプ序盤で合流出来たのはデカい。カルはもう少し連携深めたかったと言ってたし、2年目の爆発に期待したい。
原崎とも相性良さそうだし、昔からブラジル人と良い関係を築ける平瀬も現場にいるし、期待しちゃうな。
450269☆ああ 2022/01/18 16:13 (iPhone ios15.2.1)
☆ああ 2022/01/18 15:20 (iPhone ios15.2)
ただ、2年連続開幕前に売り切れてるのは事実だから、そろそろユニフォーム発表の時期も含めて見直す頃なのでは?とは思う。
例えばホーム最終戦で来シーズンのユニフォームを発表して、12月から販売できるようにすれば生産数増やせるんじゃないのかな
毎年毎年新体制発表に合わせる理由もそろそろないでしょ
一理あるけど新加入選手もいるからねぇ
ユニ発表しても新加入選手がいるし退団する選手もいる
だから12月に発売となるとその分移籍市場で足元に見られると思うぞ
450268☆ベガ郎 2022/01/18 15:42 (SOV37)
ユニ
公式の説明で納得。でもそれならそうと事前に言ってくれればよかったのに。ってのは思う。
自分は開幕戦に現地参戦できないけど買っちゃったし、こういうことになるとは思わずに複数枚買っちゃった人もいる。事前に分かってれば即買いは自重して、当日行ける人に少しでも回せれば良かったのかなあと。いずれ全員の手に届くとはいえ、ちょっと申し訳ない気持ち。
450267☆ああ 2022/01/18 15:41 (iPhone ios15.2)
開幕までにユニ間に合った人も、間に合わなかった人も、何らかの事情があって今シーズンのは買ってないけど、過去のユニフォームを着ている人も、応援する気があればみんなサポーター!
450266☆ああ 2022/01/18 15:32 (Chrome)
新ユニ間に合わなければ、昔の引っ張り出して着ればいいのに。
別に、問題ないと思うけどな。
450265☆ああ 2022/01/18 15:30 (iPhone ios15.2)
サプライヤー側の都合もあるだろうから、その辺はクラブから要求していって欲しいよね。
まあチーム編成前だと結局サポも手を出しづらそうだけどw
450264☆ああ 2022/01/18 15:20 (iPhone ios15.2)
ただ、2年連続開幕前に売り切れてるのは事実だから、そろそろユニフォーム発表の時期も含めて見直す頃なのでは?とは思う。
例えばホーム最終戦で来シーズンのユニフォームを発表して、12月から販売できるようにすれば生産数増やせるんじゃないのかな
毎年毎年新体制発表に合わせる理由もそろそろないでしょ
450263☆ああ 2022/01/18 15:18 (iPhone ios15.2)
開幕までに間に合う印字ユニ枚数とか、受注生産の表記とかクラブではどうしようもない部分も大いにあるんだから、バカ呼ばわりは違くね?
事前に周知が足りなかったのは反省点だろうけど、改善していってくれれば別にいいだろ
450262☆ああ 2022/01/18 15:17 (iPhone ios15.1)
男性
リリース内容が理解出来ないんじゃね?
450261☆ああ 2022/01/18 15:14 (iPhone ios15.2)
クラブがしっかりリリース出してユニフォームの件説明しているのに「バカなんじゃねえの」って、ただのクレーマーでしかないよね。その言葉そのまま返したいわ。
450260☆ああ 2022/01/18 15:09 (SC-51B)
ユニフォーム終了ってバカなんじゃねえのww
450259☆ああ 2022/01/18 14:26 (Safari)
南葛FCって川俣と小針居るのかー
関口頑張れ
南葛FCは関口の地元だしベガルタに戻る前もそこで練習していたよね。
稲本潤一の加入もお決まりましたね。
450258☆ああ 2022/01/18 14:09 (iPhone ios15.2.1)
イエローカード付きが多いのね…
450257☆ああ 2022/01/18 13:51 (iPhone ios15.2)
黄色というかゴールドだね。
宮城県が日本最初の黄金の産出地だったことに因んでだったと思うよ。
450256☆ああ■ 2022/01/18 13:51 (iPhone ios15.1)
☆ああ 2022/01/18 12:43 (iPhone ios15.1)
監督の力量がわからないので、J2で無双できる外国人助っ人を獲得して安心したい。
デサバト
↩TOPに戻る