過去ログ倉庫
450458☆あー 2022/01/20 18:58 (SOG04)
感染症には
かからないで欲しいです。キャンプ中断→コンディション不良→スタートダッシュ失敗になりかねません。
楽天の選手でも出たらしいですが、早く良くなるといいですね。
450457☆ああ 2022/01/20 18:57 (iPhone ios15.2)
憶測だけでよくここまで盛り上がれるなw
450456☆ああ 2022/01/20 18:47 (SCV43-j)
一歩引いた位置で見ていると全体がよく見えて改善点がよくわかるってこともある。
副社長が社長に就任したら会社が劇的に変わるってことも。
だから期待している。
450455☆ああ 2022/01/20 18:28 (SC-04J)
まあ満足に選手補強もできなかった手前半年で解任は・・・って心情もあったと思う
氣田とか富樫は結局テグの伝があって連れてきたようなものだし
450454☆ああ 2022/01/20 18:24 (SCV49)
晋を見てもコーチと監督が同じ志向なのかは別でしょう
それに昨シーズンのサッカーもテグのやりたいことが出来てたようには見えないよ
内部昇格の監督の方がチームを把握してるから編成面でも有利だし、現実的に今のチームで出来ることと理想のバランスを取りながら進めると思うからクラブの選択は間違ってない
最終的には原崎の腕前によるけどね
450453☆ドメサカ 2022/01/20 18:23 (Chrome)
昨シーズンは、東京オリンピックの開催で、7月11日の第22節から8月9日の第23節まで約1カ月間も中断期間があった。
だけど、前監督は何ら変化がなかったし、社長は思い切って監督交代を決断すべきだったのかね。
ここでそういう話に触れる度に「違約金が発生するから無理」っていう反応が返ってきたけど、チーム内で何が起きていたのか未だに分からない。
450452☆ああ 2022/01/20 18:21 (iPhone ios15.1.1)
コーチの時にできたんじゃ?って意見があるけど、コーチという立ち位置では出来ない事もあるんじゃないかな。
ナベも監督になったからチームを変えられた訳だし。
過度な期待は出来ないのかもだけど、残り2試合でメンバーも戦術も変えてきたのは少なくとも昨年よりは良くなると思ってます。
とにかく今は期待するしかないでしょう。
450451☆一般サポ 2022/01/20 18:13 (SC-51A)
テグの方針を否定し強く意見すると輪を乱すといって干されるから
ヘッドコーチでもテグを否定することは難しかったんじゃないかな?
結束を強めるためだったんだろうけど、問題点が試合間隔が空いても改善されなかったから
チーム内での自浄作用が完全に機能しなくなってたのは事実だと思う
テグが居なくなり去年のラスト2戦で起用と戦い方が大きく変わったこととがその証拠なのでは?
450450☆ああ 2022/01/20 18:07 (SCG08)
されど2試合って言う人もいるかもしれない。
でもさ、J2降格が決まったあとのたかだか2試合で監督のなにがわかるのか。
なにも失うものがないノープレッシャーの中で試合をすることと、優勝や昇格がかかった試合ではわけが違う。
期待をしていないわけではない。
だけれども、過度な期待は裏切られたときのショックが大きくなるからシーズン開幕前のいまは、ほどほどが1番だと思う。
メンツを見ると、誰かがブレークでもしない限り1ー0で勝つしか方法はなさそうだし。
450449☆あああ■ 2022/01/20 17:58 (iPhone ios15.1.1)
↓スタメン
450448☆あああ■ 2022/01/20 17:57 (iPhone ios15.1.1)
テグがクビになった瞬間平岡をスタミナで使った時点で無能では無いことが分かったよ。
450447☆ドメサカ 2022/01/20 17:37 (Chrome)
去年のJ2だけど、昇格組の磐田は開幕から連敗が1度のみ、京都は連敗なしだったんだね。
3位の甲府と4位の長崎は連敗が2回。徳島、大分、横浜FCには苦戦しそうだけど、しっかり勝たなきゃね。
450446☆ああ 2022/01/20 17:34 (Safari)
あらためてセレッソ時代のデサバトのPV見た。
あの正確なロングフィードが見れると思うとワクワクする。
450445☆ああ 2022/01/20 17:19 (iPhone ios14.8)
原崎監督を下げたい訳じゃ無くて期待はしてるんだ
最後の2試合明らかに変わったって言う人もいるけど、そう言う引き出しがあるならヘッドコーチの時からやってくれよって事
450444☆ああ 2022/01/20 17:15 (iPhone ios15.2.1)
ちなみに原崎さんは準備期間があんまりない中でそれをチームに落とし込んだんだよ
手倉森はキャンプや代表戦等の中断期間があってあのサッカー
これだけでも手倉森よりは期待出来るでしょ
↩TOPに戻る