過去ログ倉庫
450613☆ああ 2022/01/21 23:12 (iPhone ios15.2)
大曽根が一個下だね。
カルドーゾは井岡真瀬加藤名倉と一緒かな。
450612☆ああ 2022/01/21 22:26 (SO-41A)
2123
ホテルのエントランスの人にも挨拶するフォギー人間性が現れてるね
また出迎える原崎監督と、原さんって抱きつくところもまた良い
今日は広報カメラでなく公式Twitter
450611☆ああ 2022/01/21 22:23 (iPhone ios15.2.1)
そういや、大曽根とカルドーゾって同い年だね。
サカダイの動画でリフティング一緒にやっててホッコリした。
450610☆ベガ郎 2022/01/21 22:22 (SOV37)
日程出たけどちょっと嫌なのは5月4日のアウェイ・ヴェルディ戦。「みどりの日」なんだよなあ。笑
450609☆ああ 2022/01/21 22:13 (iPhone ios15.2.1)
これ下手に仙台帰ってくるより、勝手に自由行動できない沖縄にいた方が、外の世界から隔離されてていいんじゃね。選手は辛いだろうけど。
450608☆一般サポ 2022/01/21 21:58 (SC-51A)
ベガルタに最大限期待して
それ見た事かの逃げ道保険作らず
負けて思いっきり悔しがって
勝った時腹の底から全力で喜び
昇格に歓喜した方が絶対楽しいと思う
というかそれしか出来ないなぁ
450607☆ああ 2022/01/21 21:23 (Safari)
フォギーニョおかえり。
450606☆ぁぁ 2022/01/21 21:22 (iPhone ios15.1)
男性
☆ああ 2022/01/21 12:18 (iPhone ios15.2.1)
☆ああ 2022/01/21 12:35 (iPhone ios14.7.1)
んー、蓋が開いてから悲惨だったっていうこの昨今の状況で加入選手に過剰な期待をしすぎてる方たちなんだなと。
ベガルタ板であるからこそ、多方面の考え方を共有したりできないんですかね?
自分の考えに陶酔してると損しますよ。
450605☆ああ 2022/01/21 20:13 (iPhone ios15.2.1)
角田はピッチ外から、相手チームを威圧する12人目の選手という解釈でおげ?
450604☆ああ 2022/01/21 19:53 (SC-04J)
オーストラリア人監督と鍋ヘッドコーチの組み合わせ・・・
デジャヴを感じる・・・
450603☆ああ 2022/01/21 19:50 (iPhone ios14.8.1)
女性
h
ttps://hochi.news/articles/20220121-OHT1T51046.html
ナベのインタビュー記事を見つけました。今年は山形で敵だし、絶対に負けない!
450602☆ああ 2022/01/21 19:45 (SC-04J)
この時期のトレマは90分間のゲーム感覚とかゲーム体力を確認するのが一番の目的だろうし
結果もだけど内容も正直そこまで気にしなくてもいいと思う
450601☆ああ 2022/01/21 19:39 (Chrome)
TMなんだから、勝敗より中身かな。
今のうちにダメな所洗い出して、改善して行けばいい。
450600☆ああ 2022/01/21 19:38 (iPhone ios13.4.1)
あぁ歳
コーチに角田がいるのをみて、、2011,2012のシーズンの富田、角田のボランチを思い出した。。あの頃の富田はほんとキレてたよなぁ。あまり話題にならないけど、彼もバンディエラ。応援します。
450599☆ああ 2022/01/21 19:30 (SO-41A)
前にも書かれてるけど、外賀アナが見たフリーキックは昨日の練習
きょうのTMに関する情報は今のところ報知記者のツイートのみかな
小林泰斗(スポーツ報知)
@tkphoto1234
#ベガルタ仙台
沖縄キャンプ12日目
今季初の対外試合は非公開で行われた(対Jクラブ)。原崎監督『相手のプレッシャーに対して、どれだけボールを運べるか、守備はコンパクトさがテーマ。
面白いシーンも多くあったが、物足りない部分もあったので5、60点くらい』
↩TOPに戻る