過去ログ倉庫
452019☆ああ 2022/02/06 23:30 (iPhone ios15.2.1)
u23チケはかなり効果的だね
u18がいいとか言ってる人スタジアム来てないな
10数年通ってるけどここ数年でかなり大学生が増えた
どっちかって言うとベガルタは見る層の世代交代失敗してたからだんだん良くなってきてる
相変わらずこの掲示板には文句しか垂れないおっさんどもはウヨウヨいるけどw
452018☆ああ 2022/02/06 23:06 (iPhone ios15.1)
今季から育成予算は8千万ほど増額のはず
確か1.7億→2.5億くらい
そりゃすぐには成果でないけど、ベクトルは上向いてる
452017☆ああ 2022/02/06 22:50 (Chrome)
アカデミーは正直、クラブとしては興味ないんじゃないの?
規則だから育成部門置いてるけど、金が無いから後回し、本気で育成する気が無いと思う。
小畑、佐々木、茂木くらいが最近のユース上がりで、ほとんどいないのが実状だし物語っている。
452016☆ああ 2022/02/06 22:21 (iPhone ios15.2.1)
別に無理にポジティブになれと言う気は無いけども、必要以上に重箱の隅をつつきたい人がいるよね。
自分の思い通りじゃ無いと否定したり攻撃したりと…。
悪気は無いのかも知れないけどもっと楽しく生きられないもんかね?
452015☆ああ 2022/02/06 21:52 (iPhone ios15.2.1)
キャプテン
梁じゃ無いの?
452014☆ああ 2022/02/06 21:50 (iPhone ios15.2)
キャプテンそろそろ決まりますかね。
誰だろう。
452013☆ああ 2022/02/06 21:02 (iPhone ios15.2.1)
サポカン議事録
アカデミーに関する返答に具体策が全くない。
特効薬はない。
指導力を上げる云々。
これでは何十年経っても変わらんわ。
特効薬はないなんて悠長なことを言ってる場合か。指導力は既存のスタッフで何とかするのはなく金をかけて指導力のある人を引っ張ってきてほしい。指導体制も鳥栖がしているように海外クラブと提携するなどして金をかけて指導体制を確立してほしい。今の育成スタッフに金をかけても金をドブに捨てるようなもんだわ。
452012☆ああ 2022/02/06 19:26 (iPhone ios15.2.1)
ベガルタ好きになったのは、マルコスがパートナーの父親に似てたのが、きっかけだったな〜(笑)
たまたま、観てたテレビで「あ、私のお父さん似てる」ってなって、それからサポ始まったな〜。
あれから…年。
悔しいというか、新時代のベガルタが始まるんだなと、良い意味で思っています。
昨季までの2年間と、好調後のテグからナベの期間とかグダグダ過ぎて、観てて面白くなかった。
とにかく今季J2で基礎を作って優勝して、来季はJ1でまずは10位を目標にして、スポンサー様が元気な内に常勝チームになって欲しいです。
常勝チームになれば大きいスポンサーもついてくれます。
選手はJ2優勝レベルの選手です。どう活かすか原崎監督が良い監督である事を祈ります。
来季はJ1に復帰しましょう!
長文、失礼しました。
452011☆あた 2022/02/06 18:59 (Pixel)
個人的には小学生からベガルタに触れてベガルタに入りたい、ユアスタでプレーしたいと思う気持ちを育てて欲しいと思うので、ベガルタカップの決勝とかはトップチームの試合の前座とかでやってもらいたいなと思うし、ジュニアユース、ユースとかもトップチームの前座とかで試合してユアスタでやる喜びを感じて欲しいなと思う。
452010☆ああ 2022/02/06 18:06 (iPhone ios15.2.1)
今年の選手名鑑。
間もなく発売のようですが、エルゴラの表紙は真瀬のようですね、チームの顔となって頑張ってほしい。
452009☆ああ 2022/02/06 18:04 (iPhone ios15.1)
そういう狙いを絞ったイベントは良いですよね
学生のうちにベガルタが心のクラブになればあとは沼なので、効果はそろそろ見えてくるんじゃないでしょうか
あと就職前の若い世代が多いからこそ、スポンサーに関心を持ってくれる地元企業もある気もします
452008☆あた 2022/02/06 17:44 (Pixel)
U23チケットている?
U18ならわかるけど。
大学生などの若い世代に選ばれる様なイベント(例えばマイナビの協力を得ながらスタジアムで就職相談するとか流行りのスイーツ集めて食フェスみたいなことやるとか)サッカープラス違う目的で来てもらうとかを狙いながら魅力あるチーム作りすれば良いじゃん。
そしたら大人のチケット代300円位下がるんじゃないの!
452007☆ああ 2022/02/06 17:24 (iPhone ios15.1.1)
宮崎キャンプは今度の日曜日まで非公開練習になっていて14日がオフと出てるからそこまでで帰仙でしょうかね。
452006☆レイ 2022/02/06 17:05 (SH-M05)
ベテランの力は大きい
怪我人が多かった一昨年は、梁選手がいてくれたらと本当に思いました。
今年はリャンさんとヤスさんに期待大!😊
452005☆ああ 2022/02/06 16:59 (iPhone ios15.2.1)
梁とエンヤスには期待!若手ドンドン引っ張って!
↩TOPに戻る