過去ログ倉庫
452489☆あああ  2022/02/14 21:24 (iPhone ios15.3.1)
なんか内田の記事多いなw
返信超いいね順📈超勢い

452488☆aa 2022/02/14 21:14 (SOV38)
教えてくれた方、ありがとうございます。
頑張ってJリーグチケットのワンタッチパスIDとやらは登録したのですが、QRコードの表示方法とやらが分からず本当に困っておりました。
入場の際に私の不手際で後列の方々に迷惑をかけたら…と思うと不安になり、色々見たのですがさっぱり分からず勇気を出して質問させていただきました。
今シーズンも皆で応援頑張りましょう!
返信超いいね順📈超勢い

452487☆ああ 2022/02/14 20:44 (iPhone ios15.3.1)
質問に答えてませんでした。
必要な手続き(以下)を踏めば、QRチケットの発券はいらないかと思います。

※「アプリ会員証」での入場方法の詳細は、年間チケット会員の皆様にお送りいたしております「情報カード」をご確認くださいますようお願いいたします。
返信超いいね順📈超勢い

452486☆ああ 2022/02/14 20:38 (iPhone ios15.3.1)
シーチケ持ってませんが、スマホのアプリでも、ICカードのいずれでも大丈夫そうですよ。以下参照。
https://www.vegalta.co.jp/backnumber/2019/news-ticket/2019/02/post-158.html

Jリーグの公式アプリをダウンロードしてID登録した方がカードを持ち歩かなくて済み、スマホ1つでOK(QRでピッ)なので楽そうですね。やり方は上記サイトより。不明な際はまた誰かが教えてくれます笑

間違ってたら誰か訂正してください〜。
返信超いいね順📈超勢い

452485☆ああ 2022/02/14 19:57 (iPhone ios15.2.1)
誰か手取り足取り教えてあげてください。
電子機器弱い48歳のオッサンです。
返信超いいね順📈超勢い

452484☆aa 2022/02/14 19:00 (SOV38)
シーズンチケット組もQRチケットを発券する必要あるんですか?
お若い方、電子社会についていけない年寄りに教えてください
返信超いいね順📈超勢い

452483☆ああ 2022/02/14 18:16 (iPhone ios14.5.1)
攻撃も大事だけど、やっぱ守備だなぁ。
隙がない守備、最終ラインの強度が高ければ前線の選手も思い切って攻めれるし、ブロックを組む相手に合わせるより、時にはあえて相手にボール回させてカウンター狙うのもアリ。

氣田、加藤、名倉や内田あたりがスタメン入る場合は中央狙いになりやすいから、ブロック組まれ、ボール奪取されたらカウンターが危ない。サイド攻撃と中央でバランス良く攻めて、CK獲得→デザインされた形でゴールゲット→無失点で勝利。というような堅実な戦い方で勝てるようにもならないとね。
返信超いいね順📈超勢い

452482☆白蛇 2022/02/14 18:15 (iPhone ios12.5.5)
ベガサポとして願望の予想
仙台2-0新潟
一般人としての予想
仙台2-2新潟
返信超いいね順📈超勢い

452481☆ああ 2022/02/14 17:52 (iPhone ios15.2.1)
いや完封するでしょ!
返信超いいね順📈超勢い

452480☆ああ 2022/02/14 17:52 (iPhone ios15.3)
>>452478
売名です
返信超いいね順📈超勢い

452479☆ああ 2022/02/14 17:46 (iPhone ios15.3)
○仙台4一新潟1●
特典者:9分富樫、36分中山、64分遠藤、90分中山

返信超いいね順📈超勢い

452478☆ああ 2022/02/14 17:29 (Firefox)
ヤクブと少年
https://youtu.be/2eYl6Qz4LC8
返信超いいね順📈超勢い

452477☆ああ 2022/02/14 17:27 (iPhone ios15.3)
木下グループマッチデーゲーム明治安田生命J2リーグ第1節ベガルタ仙台対アルビレックス新潟は2-1でベガルタ仙台が勝利いたしました!
返信超いいね順📈超勢い

452476☆ああ 2022/02/14 16:53 (iPhone ios15.3.1)
16:39
そんな繰り返し言わんでいい笑
相手を下げる必要もなければ自らを下げる必要もなし
チャレンジする前に卑屈になってたらしょうがないわ
リスペクトしつつ、チャレンジャーとして勝ちを信じて全力で当たるのみ
返信超いいね順📈超勢い

452475☆ああ 2022/02/14 16:39 (iPhone ios15.2.1)
14:29さん

我々もj2なんです。プレースピードが遅かったからj2なんです。ほんの少しの俺たちはj1にいたという驕りが、結果を悪くします。
新潟さんは強いですよ。昇格候補にも度々挙がっていますしね。我々は実質j1降格を2年連続でしているチームです。もう既に十分j2です。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る