過去ログ倉庫
452812☆ああ 2022/02/18 16:56 (iPhone ios14.0.1)
fc東京、クバ先発!!
452811☆ああ 2022/02/18 16:56 (iPhone ios14.8.1)
グッズがいつもより無難で良い‼︎
452810☆ああ 2022/02/18 16:50 (iPhone ios15.2.1)
バックパスも意味のあるものなら必要。
頭ごなしに前に行け、バックパスすんな。いつまでもこの考え方だと、サッカーが進化しない。
452809☆ああ 2022/02/18 16:42 (SCG08)
たしかにバックパスはやめてほしいね。
あれを見るたびに『大丈夫かな。』と思ってしまう。
今年は、セットプレー、カウンター、サイド攻撃でもなんでもいいから、『これがベガルタ仙台の得点パターン』を確立してほしい。
去年が去年だったので…。
452808☆ああ 2022/02/18 16:09 (iPhone ios15.3)
FC東京はトップチーム選手6人がコロナ陽性。
開幕前日に16歳のGKらを緊急登録(2種)。
今夜クバがピッチに居るか気になる。
452807☆コストコカッター 2022/02/18 15:54 (Chrome)
河北がいくらいいこと言っても信用しない。皆川冨田福森がスタメンなら優勝は無理
452806☆ああ 2022/02/18 15:47 (Safari)
今夜聞けるかクバの「集チュー!」
452805☆ああ 2022/02/18 15:34 (SOV36)
松下がいたら攻守にリーグを無双すると思ってただけに残念だな。キャンプ動画を見てもムードメーカーっぽいし、硬派なタイプの梁や遠藤とは違うリーダーシップも期待できる人だからダメージは相当だわ。
452804☆ああ 2022/02/18 15:06 (iPhone ios15.1)
総合板
それは思ったわ。
岡山のサポが木山で納得してるって言ってんだから、
それに対して、他サポがどんな経緯があっても木山を呼ぶのは不信感とか余計なお世話だと思ったな。
そもそも他チームの人事に口出す権限はねぇよ。
452803☆ああ 2022/02/18 14:51 (iPhone ios15.1)
選手以外でも一緒だと思うけど、
総合板でも木山監督の事ずっと言ってんの多分サポーターでしょう(一部山形サポもいるっぽい)。
岡山の監督になって開幕迎える段に今言う事は無いよ。
452802☆ベガサポ(並) 2022/02/18 14:15 (A003SH)
男性
さあ、今晩から忙しくなるぞ!
19時から川崎-F東戦見て、来年J1で戦う上でのレベルの確認をし、
明日の14時からは大分-水戸戦を見て、次週戦う水戸のチェックをしなければならない。
452801☆札べ 2022/02/18 14:11 (SC-03K)
男性 28歳
元の議論と脱線しますけれども、
出ていった選手に恨みを持つことを、新しい古いで考えるのはどうなんでしょう。ただの性格の問題かなと思います。
別に若い子でも出ていった選手を気持ちよく応援できない人もいます。私はあまり気持ちが分かりませんが。
私は例えば今期は永戸と西村がまた同じチームにいたりするのが、そのままコンビで代表狙ってくれないかなって楽しみにしてますし、母(古い世代?笑)と一緒に応援してます。
ベガルタはそもそもタイトルを常に狙えるクラブでもないですし、お金もない。選手を呼ぶには、ステップアップだったり、再生工場だったり、良いレンタル連携だったり、そういった価値で呼ぶのも必要だと思います。
そこで根付いてくれるか、成長したあとも戻ってきて還元してくれるかってとこが、サポーターの力の見せ所なんじゃないかなって思います。
(元の議論の話だと、福島の掲示板への書き込みは余計だと私も思いました。相手側からそれ言われたらイラッとするのは激しく同意。笑)
452800☆ああ 2022/02/18 14:04 (A101OP)
ルーターがベガルタエンブレムとかならイカすんだけどな
452799☆ああ 2022/02/18 13:33 (iPhone ios15.2)
サポーターにもクラブにもメリットないプロバイダー選ぶよりええやんw
452798☆あぁ 2022/02/18 13:18 (SO-02L)
ユアスタに張本と水谷が来るのは激アツ。
ちなみに水谷は磐田市出身か
↩TOPに戻る