過去ログ倉庫
454562☆ああ 2022/02/20 17:52 (SO-52A)
まだ長沢みたくFWが前線から積極的にプレスにいってくれれば、流れも違ったんだろーけど……今日の試合あまり前からプレスに行ってなかったですよね。監督がどーゆー指示を出てたのかも知りたい
返信超いいね順📈超勢い

454561☆ああ 2022/02/20 17:52 (A003SH)
個人的な感想は

新潟は昨年とそれほどメンバーが変わらないからいくらコロナだったとはいえ、それなりの試合はしてくるだろうと予想はついた。

一方でこっちはスタメン新加入が多かった分ちぐはぐ感が否めなかったという印象。

新加入を多く試すのは良いがその分やはり加藤のポジション、昨年自チームで実績があった富樫、真瀬をもっと見たかった。

内容からしたら年間で数試合しか負けられないJ2で今日の新潟に引き分けたのは最低限の結果って感じかな。
返信超いいね順📈超勢い

454560☆ああ 2022/02/20 17:52 (iPhone ios15.3)
キーパーに批判があるのって何年ぶり?笑
返信超いいね順📈超勢い

454559☆ああ 2022/02/20 17:49 (iPhone ios15.3)
サイドへのパスが梁に当たったりとチグハグ感が否めなかった。本当にこれがベストオーダーなのか今一度考えてほしい
返信超いいね順📈超勢い

454558☆あああ 2022/02/20 17:49 (SC-03K)
今日のを見たらFWが点取れないのは当たり前なんだとわかる。
カルも中山もケイマンも少なすぎるチャンスをモノにしようと必死だったじゃない。
それなのに後ろはちんたらなにやってるのかわからないレベル。
みんな本当なら2桁は固い実力。

そんななか西村や長澤って凄かったんだな…
返信超いいね順📈超勢い

454557☆ああ 2022/02/20 17:49 (iPhone ios15.3)
杉本では何故か安心出来ないので、ネージャでいいと思いますね
サイドは去年のままでいいのでは?吉野と組ませるならボール散らせる選手じゃないとキツイな
返信超いいね順📈超勢い

454556☆ああ 2022/02/20 17:49 (SH-53A)
男性
ああ 2022/02/20 17:10 (SO-52A)
一昨年からだけど選手間の仲が良くないんだと思う。何か昔の仙台みたく一体感を感じないんだよな。

いやいや清水大明神で昇格の時考えたら、仲いいじゃん。
返信超いいね順📈超勢い

454555☆ああ 2022/02/20 17:49 (iPhone ios15.1)
選手達はキャンプなんかするより
1ヶ月間みんなで無人島生活した方が強くなると思うわww
返信超いいね順📈超勢い

454554☆ああ 2022/02/20 17:47 (F-51B)
去年と違うの遠藤が入ったくらいか。

社長変わらず、原崎とか村上とか、結果全く出してないのに。そりゃこうなるよ。
返信超いいね順📈超勢い

454553☆ああ 2022/02/20 17:46 (iPhone ios15.2.1)
個人的に4-3-3が面白いと思うなー。

中山
氣田 名倉
フォギ ヤス
吉野
石原 平岡 若狭 真瀬
スト

クロスあげないんなら中央突破で行こう
返信超いいね順📈超勢い

454552☆ああ 2022/02/20 17:46 (SO-52A)
どーでもいい話なんですが、平岡が真っ黒に見えたのは自分だけでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

454551☆ベガルタ大学 2022/02/20 17:46 (iPhone ios15.3.1)
男性 22歳
さっきから長文すいません、言いたくなるようなサッカーだったもんで
返信超いいね順📈超勢い

454550☆ああ 2022/02/20 17:46 (iPhone ios15.1)
危機感なんて言葉じゃ伝わらないだろうから言うね
みんな仲良くしようね。選手はもちろん、俺らサポーターもだよ。
ファミリーだよ。
返信超いいね順📈超勢い

454549☆ああ 2022/02/20 17:44 (iPhone ios15.2.1)
男性
今日わかったのは
試合前インタビューで原崎監督が
ピスタチオ伊地知に見えちゃったことと
まだ点が入る感じがしないって事。

本間至恩が出てきてやられんかハラハラした…。
ドローはまぁいいけどスコアレスはなぁ…
返信超いいね順📈超勢い

454548☆ベガルタ大学 2022/02/20 17:44 (iPhone ios15.3.1)
男性 22歳
前線がプレス行かないと相手は楽にハーフライン超えれるから前半はあんだけズルズル攻められてて

カル、富樫、大曽根が入って前線が動くようになってからボール取れるようになってた

富樫はプレス以外にもサイドに走ってボール受けたりしてたからサイドの深い位置で起点が作れて多少怖さ出せた

カルドーゾが相手のキーパーが足元で持ってた時に「もっとライン上げろ」ってジェスチャーしてたけど監督の指示なのかな?

大曽根がしっかり勝負してくれたって収穫があってまだ良かった

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る