過去ログ倉庫
454532☆ああ 2022/02/20 17:32 (iPhone ios15.3)
大学の友達(サッカー観戦初。東京出身なので仙台への贔屓目無し。)を今日連れていったんですが、パスコースの分かりやすさと連動性の悪さは素人目でも分かったようでした
454531☆ああ 2022/02/20 17:32 (iPhone ios15.3)
リャンは後ろ向きのプレーしかしないなら富田のがいいだろ。
守備で生きるし相棒の吉野がもっと攻撃で行けただろうに。グッズ売るために圧力でもかかってんのかよ。
組み立てできない去年と変わらん。
454530☆ベガルタ大学 2022/02/20 17:31 (iPhone ios15.3.1)
男性 22歳
去年の石原真瀬の両サイドバックもあんまりクロス入れない(上手くない)けど、やっぱりサイドから攻めるのが多いならクロス増やすべき
特に今日みたいな試合はサイドで持ててもクロスあげないで取られるシーン多かったから多少無理にでもゴールに迫らないと点取れないよ
そもそもシュート少ないわけだしミドルでも打ってかないと
ボールを大事に繋いで繋いで攻撃やりきれるならまだしも取られてカウンターくらってたら元も子もない
454529☆ああ 2022/02/20 17:30 (iPhone ios15.3.1)
17:21
FWで5.0
で先発
あり得ません
454528☆ベガサポ18年目 2022/02/20 17:30 (iPhone ios14.8.1)
3-4-2-1の方が点取れそうと思ったな?
4-4-2って、運動量必要だし、スプリントも必要。
今出来る選手って数人では?
皆さんの戦術、フォーメーションに対する意見お聞かせください!
454527☆ああ 2022/02/20 17:30 (iPhone ios15.2)
😇😇😇
454526☆ああ 2022/02/20 17:29 (iPhone ios15.2.1)
結果が全てというキーワードで踊らされていると思われる楽観的と言う言葉。
まぁ、真逆の意見が楽観的と言われるんだろうけど、楽観的と言われてる僕から言わせてもらえば、大丈夫。期待できます。原崎さんイイね。としか言えない開幕戦であった。
454525☆ああ 2022/02/20 17:29 (iPhone ios15.2.1)
結果より、相手に明らかに上回られていたことが残念
454524☆ああ 2022/02/20 17:29 (iPhone ios15.3)
これじゃだめなのか?
中山 富樫
加藤 梁 フォギーニョ 遠藤
石原 平岡 若狭 真瀬
ストイシッチ
454523☆ああ 2022/02/20 17:27 (iPhone ios15.3.1)
怪我してしまったもんはしゃーないって分かってるんだけどことごとく蜂須賀と松下のクオリティが恋しくなる試合でした
454522☆ベガサポ18年目 2022/02/20 17:25 (iPhone ios14.8.1)
ベガルタ開幕戦
改善点は。
@得点
A走るスピード
B運動量
454521☆ああ 2022/02/20 17:22 (iPhone ios14.6)
新潟は格上だったな。
454520☆ああ 2022/02/20 17:21 (iPhone ios15.3)
なぜTMで清水に勝てた???
清水<新潟とはとても思えんし
454519☆ああ 2022/02/20 17:21 (SH-M12)
選手、監督ともに危機感持ってほしい。
勝ち点1取れたことだけが、昇格争いにせよ降格争いにせよ救い。
454518☆ああ 2022/02/20 17:21 (iPhone ios15.2)
杉本 5.5
加藤 5.5
若狭 6.5
平岡 6.5
内田 4.5
吉野 6.0
梁 5.5
遠藤 6.0
名倉 5.5
中山 5.5
赤ア 5.0
大曽根 5.5
カルドーゾ 6.0
富樫 6.0
↩TOPに戻る