過去ログ倉庫
454517☆あぁ 2022/02/20 17:20 (iPhone ios14.8.1)
ガッカリでした。中山まで入れられない中盤・両サイド。もう一人のFWは論外。フィールドプレイヤー9人でやってるような試合。
お試し試合をやってる余裕などないはず。
454516☆ああ 2022/02/20 17:20 (iPhone ios13.3)
過去2年の出来みて
今日の試合みて、楽観論言える方は 頭大丈夫?
原崎から手倉森臭がする。
454515☆ああ 2022/02/20 17:20 (iPhone ios15.2.1)
相手はクラスターで2週間キャンプ出遅れてたんだぞ、ホームでこれなら…出遅れてるのはどっちだろうな。
路線変更で引いてカウンターでもいいぞ。
454514☆ああ 2022/02/20 17:19 (SO-52A)
関口みたいな皆を引っ張る選手がいなくなったから、更に連携の悪さが悪化するかもね。これは完璧にフロントのミスだと思う。
出戻りのリャンに後任を任せるには苦重すぎるよね。今日の試合観ててもクバみたくコーチングする人いなかったし、誰が後を任せれてるのか全く分からんかったわ
454513☆ああ 2022/02/20 17:18 (iPhone ios15.2.1)
今、観るべきは守備。守備組織。そこが昇格への1番大事なことだと思うが、若狭選手、末永く戦っていきましょう。
平岡選手は言うまでもなくレジェンド。
454512☆ああ 2022/02/20 17:17 (SCG08)
まだ楽観的なコメントをしている方々に、昔のドラマの名セリフを言いたくなる。
『いい加減目覚めなさい。』
454511☆ああ 2022/02/20 17:17 (iPhone ios14.8)
J2もムズいな
454510☆ああ 2022/02/20 17:16 (iPhone ios15.2)
ネガるなと言われても、ここに書いてる人のほとんどはネガティブじゃなくて危機感から来ているものだと思う
ヤスも同じように危機感感じてるのでは?
454509☆ベガサポ18年目 2022/02/20 17:15 (iPhone ios14.8.1)
反対に思うけど。
2位以内の自動昇格したら、アビスパみたいに、J1で中位それ以上のレベルで戦えると思う。
454508☆ああ 2022/02/20 17:15 (iPhone ios15.1)
みんな分かってんだろ。
組織力が無さすぎる。
仲良しこよし練習では楽しそうだね。
サッカーの楽しみは、約束事を果たしてから見つかるものじゃ無いか?
練習に笑顔を無くせなんて言わないけど、雰囲気はやっぱり甘いね。
454507☆ああ 2022/02/20 17:14 (SO-53B)
スタメン新加入7人か
これからチームが出来上がってくるから
悲観せず勝ち点1をポジティブに受け取りたい
454506☆ああ 2022/02/20 17:14 (iPhone ios15.1)
口から出まかせなんだと思うよ。
あれで主導権握る攻撃的なサッカーだなんて思えない。
あれが精一杯なんでしょ。
てことはもっと選手同士が連携深めないとな。
親はもっと連携が深まってると思ってたわ。そんなことなかった。
454505☆ああ 2022/02/20 17:13 (iPhone ios15.2.1)
某ユーチューバーや解説、利府ジャス?などが言ってたベガルタはj2中位レベル、プレーオフ絡めれば御の字は妥当な意見だったと証明されたな
454504☆ああ 2022/02/20 17:13 (iPhone ios15.3.1)
新潟が強いのか、自分達が弱いのか
前回いた頃のJ2とは比較にならない程に
選手達の質が上がり、各クラブの戦力が拮抗してる気がする。
454503☆ああ 2022/02/20 17:12 (iPhone ios15.3.1)
原崎監督「ボールを保持し攻撃的なサッカーを見せる」ってやー!
↩TOPに戻る