過去ログ倉庫
454956☆ああ 2022/02/21 15:09 (iPhone ios15.2.1)
わしなんてまだj2にいること受け止められないからj1の総合版見てるで??
454955☆ああ 2022/02/21 15:05 (iPhone ios15.2.1)
早くプロ野球始まらないかなぁ。
454954☆ああ 2022/02/21 14:58 (Chrome)
新規サポを作るという意味で昨日の試合は0点
454953☆ああ 2022/02/21 14:51 (Chrome)
サンドバックサッカーを極めてサッカー界に新しい潮流を作ろう!
454952☆ああ 2022/02/21 14:50 (iPhone ios15.3.1)
1つ引き分けただけで変なのがたくさん湧いてきたな、あほらし
14:48とか他サポだろ
454951☆ああ 2022/02/21 14:48 (iPhone ios15.2.1)
現実を直視した方がいい。
今のベガルタが次節水戸に勝てるとは思わない。
フルボッコにされないように、今年は巣ごもりサッカーを極めるしかない。
どこか大金を出資してくれ。
2年で戻るには、監督解任と反則級の助っ人が必要なんだ!
454950☆ああ 2022/02/21 14:47 (iPhone ios14.5.1)
一つ言えるのは、選手個人のレベルは新潟に勝ってた部分はかなりあったと思う。結果的にシュート全然打てなかったし、ポゼッションもされたけど、中盤のデュエルでは勝っていたし最終ラインも安定してたから、かなり危ない決定機も言う程なかった。
1ヶ月ちょっとで新加入7人がスタメンに入って連動出来る訳ない。コツコツ積み上げて、次回の新潟に勝ってもらえればOK。
加藤の右サイド起用も面白いと思うよ。
左右で精度高いボール蹴れるし、真瀬程スピードはないが運動量とボディバランスは優秀だし、ヤスとの連携深める事出来たら相手にとって高精度のボールが供給されるかなり脅威の右サイドになるとおもう。
454949☆ドメサカ 2022/02/21 14:31 (Chrome)
カルドーゾに期待
454948☆ああ 2022/02/21 14:28 (SO-04J)
攻撃的なフォーメーションでさ早いパスやワンタッチパスを絡めながら勝負したほうがいいと思うんだ
そういう選手が多いわけだし
カウンター食らっても平岡がなんとかしてくれるはず
454947☆ああ 2022/02/21 14:27 (SCG08)
あのさ、サッカーに詳しい人に教えてもらいたいんだけど…。
昨日の試合、こちらは自陣に向かってパスを出して、あちらは相手の陣地に向かってパスを出すことが多かったよね。
普通のサッカーだったら、後者のように相手ゴールに向かうようなパスをすると思うんだけど、ベガルタ仙台は新たなサッカーでも開拓中なんですか…?
454946☆あー 2022/02/21 14:25 (SOG04)
今日の様な雪の日は練習するのも大変。昨日の反省点を踏まえ、効果的な練習をして欲しいのですが・・・
やっぱり、雪の降る地域チームにとって、秋春への移行は容易ではなく、不利ばっかりですね。
454945☆ああ 2022/02/21 14:17 (iPhone ios15.3)
試合内容はもう酷いものだったけど、自分はカルドーゾが積極的にブレスかけに行ったりしてる姿を見て感動しちゃったよ。
ケイマンもそうだけど、こういうガッツある選手に出てもらいたい。雰囲気変わったしそこは今後も楽しみだな
454944☆仙台 太郎 2022/02/21 14:12 (Chrome)
男性
中村健剛の教え
夕べBS-1でやってた「最高の相棒」だったかな、ためになった。
パサーとストライカーの話だったと思う。
フロンターレの山根が健剛から教えてもらった中で一番印象に残っているのが
「ボールを持ったらまず最初に最も相手ゴールに近い味方を見ろ」と。
そこにパスを通せば得点チャンスが高まるし、通らなくても何かがおこる可能性はあるよね。
我が軍はそういうことを考えてプレーしているのかな。
プロ選手なら常識なのかな。
それともやろうとしても出来ないのかな。
バックパスがファ−ストチョイスに見えて仕方がないベガルタの試合を見てもやもやしていたが
「なるほどなー」と感心した放送でした。
とにかく勝ってくれベガルタ仙台!
454943☆ムム 2022/02/21 14:06 (SM-G973C)
たしかに堅守速攻は堅守速攻で良いと思うけど、魅力的ではない、弱者のサッカーとかそんな風に言われがちなのとか魅力的ではないから選手も期待と思わなければサポーターもつまらないから試合見に行かないとかあるから
ボールを握るポゼッションサッカーにチャレンジしてるんだと思うよ。
金銭的なのは正直あるけど、その中でナベはポゼッション極めてたと思うよ。
原崎もポゼッション極めれるように頑張ってほしい
454942☆ああ 2022/02/21 13:53 (iPhone ios15.2)
仙台の梁はやっぱり二列目なのでは?
ボランチではこれまであまり出場ないでしょう。
昨日も1個飛ばしたパスを意識はできていたけど、キック力の劣化は誤魔化せず前に引っ掛けてしまっていた。
梁は45〜60分限定でお願いしたい。
それならまだまだ輝ける。
↩TOPに戻る