過去ログ倉庫
454881☆ああ 2022/02/21 10:08 (iPhone ios14.8.1)
男性
昨日の試合見て思ったけど、必要以上にボール後ろ下げすぎ。
内田とか特に。
消極的すぎるんだよ
もっとトップに当てた方がチャンスうまれるよ!
後ろで回しても何も怖くない。
454880☆かかか◆la/u9Z20uI 2022/02/21 10:06 (iPhone ios15.3)
サイドバックを真瀬と石原に替えて、最初からFWはフェリペと冨樫にすれば終盤みたいな良い展開は多くなると思う。昨日現地で観た感じだと加藤と内田は敵にパスばっかしてて何がしたいのか分からなかった。平岡はいつも通り良かったしリャンも想像していたよりずっと動けてた。
454879☆ああ 2022/02/21 10:02 (Chrome)
加藤に守備の意識や強度を植え付けたいというならばSBでしばらく試合出してSHに戻すのは全然あり
454878☆ああ 2022/02/21 09:55 (Chrome)
男性
J2だったら、
ある程度やれるんじゃないかと思ってたが間違いだったかも。
むしろ新潟が良すぎたと信じたい。
点数入れてないから、新潟からしたら良くないか・・・
454877☆ああ 2022/02/21 09:51 (iPhone ios15.3.1)
梁のボランチとしてのスキルや動きは悪くなかったと思う。むしろ良かった。
ただ吉野との組合せや全体の戦術の中で最適解だったのか?ってのは疑問。
454876☆ああ 2022/02/21 09:49 (Chrome)
J2の引き分けは負けと同じ
最初の相手が新潟で良かったと思う。
今年良い線行くだろうね。
新潟の方が勝ちたい意思が伝わって来たし、勝ち点3の重みを理解していた。
ベガルタをしっかり研究していた。
チームを研究できなくても個々のプレーは参考になるからね。
あとコロナ感染者を出さないのも大切。
オフェンスは昨日ベンチの選手と代えた方が懸命にやるよ。
手遅れになる前に早く。
454875☆ああ 2022/02/21 09:41 (A003SH)
昨日は梁 is Backのグッズ発売したからスタメンだったんだよね…そうだよね…
454874☆サッカー小僧 2022/02/21 09:41 (iPhone ios15.1)
男性 30歳
やっぱりヘッドコーチ不在はだめだよ
S級保持者を招集しないと
454873☆ああ 2022/02/21 09:40 (iPhone ios15.2.1)
まぁ前からそうなんだけど
カルドーゾ、腹回りが太って見えたのは俺だけかな。
皆さんは期待してるけど
自分は彼が得点出来るかどうかさえ疑ってるし、
残留させたのさえ疑問に思ってる。
そもそもFWには特殊な才能が必要と思ってるし、
実績すら無いのに期待も出来ないのだけど。
454872☆ああ 2022/02/21 09:37 (F-04K)
キャンプからやり直しだな。
454871☆ああ 2022/02/21 09:37 (iPhone ios15.3.1)
正直赤アは今期はやれると思ってた部分もあった。
オフザボールやカウンター時のスペースへの瞬時のパスは相変わらず良かったけど、相変わらず、いざボールを持った時にはキープできないし前向けないし、運べないのが辛かった。2列目以降を活かすにはカルや富樫がやはり必要。昨日の終盤はそれが見えた時間帯だった。
454870☆ああ 2022/02/21 09:36 (SOV40)
昨日のスタメンのセレクトは疑問だらけで・・・。
自分の中で昨日の試合はなかったことにする。
顔上げて明日に向かいます。
454869☆ああ 2022/02/21 09:36 (A003SH)
正直昨日の内容こそ打開出来る氣田が欲しかったな。
454868☆もきち 2022/02/21 09:30 (iPhone ios15.1)
男性
リャン、吉野がスタメンボランチの時点で今年もボランチが弱いのは確定。富田途中出場でダメ押し。中盤が弱いと、前線が下がらなくてはならず、守備的になってしまう。
デサバトが起爆剤になるか未知数で、もし使えなければ、昇格どころではなくなる。
454867☆ああ 2022/02/21 09:25 (Chrome)
まだ1試合だから判断できないけど、うちに来るFWは得点出来なくなるな。
他では取れるのに、ベガルタ来ると駄目になる。
ベガルタのサッカーは、得点出来なくするサッカーなのかと思いたくなる。
タスクが多すぎて、本来の能力を発揮させづらくしてる?
↩TOPに戻る