過去ログ倉庫
454791☆ああ 2022/02/21 00:32 (Chrome)
ネージャやフォギは他チームならスタメンだと思う。
それをベンチは勿体ない。
454790☆ああ 2022/02/21 00:32 (iPhone ios14.8.1)
とりあえず次節はフォギーニョと石原と真瀬は出してほしい。千尋は名倉のポディションでいいよ。FWは富樫とフォギーニョで
454789☆ああ■ 2022/02/21 00:27 (iPhone ios15.3.1)
杉山のキック力まじでやばくね?
よくあれで開幕スタメン勝ち取れたなってレベル
ネージャで良くねえか?
454788☆ああ 2022/02/21 00:23 (Chrome)
まずはJ1に戻る事が先決。
露出やスポンサーや収入があってのプロクラブ。
454787☆ああ 2022/02/21 00:22 (iPhone ios13.3)
中山赤崎とか点取れる気配がない。
富樫ガルドーゾの方が絶対相手怖いだろ。
454786☆ああ 2022/02/21 00:20 (iPhone ios13.3)
J2サポーターらが口を揃えて言ってたのは、J2は個の力じゃなくて組織力がないと絶対ダメだと。
ウチは攻撃の形も一昨年のまま何も変わってない。まずもって赤崎がまーた同じような役割してんのにだよ。どゆことだよ。点取れないFWがそんな役割やってんだから得点力ないのなんて当たり前だよね。京都や新潟、岡山や一緒に落ちた大分など組織力の部分どうですか?ウチが勝てる訳ない。
要はやっぱ土台作りが最重要項目。
1年で上がろうとするのはわかるけど、またJ1で残留争いや引いて守るサッカーやるんですか?
J2でしっかりベガルタ仙台のサッカーを作らなきゃいけないと思いませんか?
それに応用を効かせられるかがJ1で必要です。
基礎、基本を疎かにしたらそらーダメよ。
何事も基本が大事でしょ。
454785☆ああ 2022/02/21 00:19 (Chrome)
J1なら勝ち点1を得たとポジれるけど
J2は勝ち点2を失ったと考えるべき
自分も下手に繋ぐよりもカルに当ててそこの事故を狙った方が予測不可能な攻撃になると思う。
日本人GKを育てたいのかもしれないけどネージャは異国で腐らずにずっと頑張ってるし、真瀬もオファーを蹴って残ってくれた。
不満が出る前に試合に出してほしい。
454784☆ああ 2022/02/21 00:18 (iPhone ios15.2.1)
やはりこうなったか。
この板も仙台板らしくなったな。
開幕した感じ。
454783☆ああ 2022/02/21 00:17 (iPhone ios15.2.1)
仙台は選手が可哀想だよ。
ちゃんと監督つけてあげなよ。
454782☆ああ 2022/02/21 00:16 (iPhone ios14.8)
j2は元々舐めてなかったけどチームの完成度が低すぎてガッカリしたわ。監督がいいキャンプになったって言ってたから期待してたのに
454781☆ああ 2022/02/21 00:16 (iPhone ios15.2.1)
観ていてホント切ない試合だった。
仙台はフルボッコにされて、そんな新潟さんも、これじゃJ1では無理だなぁという感じ。
それよりも弱い仙台。
切ない。
454780☆ああ 2022/02/21 00:13 (iPhone ios15.2.1)
やっぱり監督かなぁ。
全く噛み合わないもんな。
チームで闘えてないんだよ。
454779☆ああ 2022/02/21 00:12 (iPhone ios15.2.1)
今年もダメだな。
454778☆ああ 2022/02/21 00:11 (Chrome)
カルドーゾ良くなかったって言う人いるけど個人的には1番脅威になれてたと思う
収めるの断トツで上手いし、もっと前線でボール触る機会が増えればなぁ
あのシュートが決まってたら完璧にヒーローだった
今日の試合でポジれたのは
・平岡と吉野の安定感
・若狭が想像以上に良いプレーをしてくれた
・カルドーゾと富樫を投入して少し流れが変わった
・加藤のSB起用はオプションとしてあり
これくらいですかね(泣)
杉本は1つファインセーブがあったけどネージャと小畑より上とは到底思えなかった
とにかく水戸戦はスタメンを見直して欲しい
開幕戦で新加入選手が7人スタメンは流石にやりすぎ
454777☆ああ 2022/02/21 00:10 (iPhone ios15.2.1)
マジでJ2舐めてたわ
↩TOPに戻る