過去ログ倉庫
455394☆ああ 2022/02/23 19:20 (iPhone ios14.6)
18:55
なんか文章おかしくない?
455393☆ああ 2022/02/23 19:01 (POT-LX2J)
ここから成長して進化していくのさ
455392☆ああ 2022/02/23 18:55 (SCG08)
J1の試合を見ると、つくづくいまのベガルタ仙台には到底及ばないなって思ってしまう。
連係力、個力、組織力、決定力、攻撃力…。
いや〜夢の舞台だね、ほんとに。
455391☆ああ 2022/02/23 18:43 (iPhone ios15.3.1)
他チームを見ても戦術が浸透してなくて苦戦してる。まだまだ始まったばかりだから、これからだな!
455390☆ぽへ 2022/02/23 18:40 (SH-03J)
男性
なるほど、みなさんのご見解は、フォギーニョは見てみたい、今年は未知数だけど能力はあるかもってあたりですかね。
疑問なのは、チームがフォギーニョをボランチで起用するあたり。彼だけのことを考えれば、ボランチじゃなくて、一列前のプレーヤーだと思う。例えば、横パスロスト多いのは、リスクを侵せるパスを出せる選手と見てます。つまり、前のゾーンで相手の脅威となるパス、プレーができる。だから、見てて面白くなるんじゃないかと。フォギーニョに限らず、何か起こせる(アイディアがある)選手を起用してほしいと思うのですが・・・
455389☆あー 2022/02/23 18:35 (SOG04)
赤崎を思い切って、ボランチにコンバートしたら? 守備も頑張るし、運動量もそこそこ、パスも出せる。何とかなるんでないかな?
455388☆ああ 2022/02/23 18:24 (iPhone ios15.3.1)
たしかに赤アのあの使われ方は可哀想
前で勝負させたいけど、前まで運べないのに問題がある
455387☆ああ 2022/02/23 18:03 (iPhone ios14.5.1)
オプションとしては3バック(5バック)もあるはず。後半途中にヤスとナグが中央寄りにポジション取ってサイド両翼あげて3バックにしてたけど、カルと富樫投入で4バックに戻してたね。
つか、去年同様に赤アの使い方が良く分からんなぁ。確かに視野は広くてサッカーIQも高いかも知れないが、中途半端にリンクマンやらせるならトップ下適性ある氣田や名倉、あとは遠藤にやらせた方が良いと思うけど。その辺は素人だから分からないが、赤アを謎のリンクマンってポジションに置いてるのが理解出来ない。本人もやりにくそうにしてる気がするし。
455386☆ああ 2022/02/23 18:02 (iPhone ios15.3)
イニエスタとサンペールめっちゃ上手いな。
早く生でみたい
455385☆ああ 2022/02/23 17:39 (iPhone ios15.2.1)
明本のどわで退場。吉野への柿谷ののどわはノーカード。
455384☆ああ 2022/02/23 17:30 (iPhone ios14.8.1)
1711
わけわかんなくて草
455383☆ああ 2022/02/23 17:29 (iPhone ios15.3.1)
そういえばテグはタイに旅だったのかな?
コロナがなけりゃ、
ナベでも囲んで送別会でもやってやりたかったな。
455382☆あああ 2022/02/23 17:22 (SC-03K)
カルさん、仙台にずっといるの?
まだ若いんだから他の道も考えたほうが…
どんなに上手いFWが来ても活躍不可能なウチに居続けるなんてもったいない…
455381☆ああ 2022/02/23 17:11 (iPhone ios15.1)
5レーンで3-4-3で
1番サイドの両サイドを内田と千尋に任せて自由にやらせた方がいいんじゃない?
455380☆ああ 2022/02/23 17:00 (SOV36)
テグの元でやってたからと言って442の形に拘る事無いのにな。蜂須賀が怪我して加藤をSBに仕立てるのも良いけど、343で今いるサイドプレーヤーの良さを生かしてもいい。内田もウイングバックが本職だったはず。
↩TOPに戻る