過去ログ倉庫
460383☆ああ 2022/03/06 19:44 (iPhone ios15.3.1)
何故プロフェッショナルな監督を据えないのだろう?
内部昇格では無理に決まってると思うのだが。
外部の血を入れないとね。
460382☆ああ 2022/03/06 19:44 (iPhone ios14.8.1)
次節、盛岡戦に期待します。
今日ではっきりと誰の目にも左SBの課題を感じただろう。これで石原がスタメンじゃなかったら原崎さんと今シーズン戦うのが不安しかない。そしてフォギーニョも使って欲しい。皆川じゃなくベンチはフェリペで!
460381☆ああ 2022/03/06 19:42 (A101OP)
支配率62%でシュート数が草津に負けるとか…ヤス以外みんなミスするの怖がってプレーしてる様にしか見えない。ゴール前に人数揃ってるのにクロスじゃなくて一度下げる内田のプレー見るとなおさらそう思う。
460380☆ああ 2022/03/06 19:42 (iPhone ios15.3.1)
J2。
やられた!って思っても助かるケースが多いな。
460379☆ああ■ 2022/03/06 19:41 (iPhone ios15.3.1)
未だ無敗w
460378☆ああ 2022/03/06 19:40 (iPhone ios15.3.1)
どこでボールを奪うのか、どう点を取るのかがまだまだ曖昧。それを解決せずに選手だけ入れ替えてもなあ。まだまだ選手間に共通の意思疎通が見えないし、選手がプレーに迷ってる。手倉森時代の初期と同じ。
手倉森は最後まで変えなかった。
原崎はどうする?
ま、新潟戦も水戸戦も今日も相手の自爆での勝点だからな。J1相手ならあんなに外してくれない。間違いなく大量失点で3連敗。今日の無失点も相手が外してくれたからであって戦術として抑えこんだわけじゃない。J2で良かったな。だが昇格目指すならこんなんじゃ絶対ダメだわ。
ちなみに監督1年目だからって言ってる人いるけど違うと思うよ。原崎自身が1年でJ1復帰と言ったんだから。だったら結果出さなきゃねという話。監督の経験年数なんか誰も聞いてない。
460377☆ああ 2022/03/06 19:40 (iPhone ios15.3.1)
>>460365
この方の意見に激しく同意します。
手遅れになる前に先手を打っておかないと年々昇格は難しくなっていくと思います。
まだ降格チームへの救済処置がある今年にかけないと絶対にダメですよ!
460376☆ああ 2022/03/06 19:38 (iPhone ios15.3.1)
今年戻れないとキツイよね。木下グループだって宮城県のPCR全部請け負った縁でスポンサーしてくれてるだけでしょ。県側からの紹介だったかもしんないし。だからスポンサーやってくれてるうちにメリット打ち出せないと継続してってのは難しくなる。
460375☆ああ 2022/03/06 19:37 (iPhone ios15.3.1)
>>460365
激しく同意します👍
460374☆ああ 2022/03/06 19:36 (iPhone ios15.3)
あー松下や松下や
460373☆ああ 2022/03/06 19:33 (iPhone ios15.3.1)
やはり監督の戦術レベルのチーム作りができておらず11人が機能的に動けていない印象でした。
バックパスが多く、相手ブロックの周りをボール回して時間を消費。決定的チャンスは0。
相手に5バック気味で守られて何も出来なかった。
とにかく寒かった。
460372☆ああ 2022/03/06 19:33 (iPhone ios13.3)
昇格を逃したら原崎は〇〇だわ。
460371☆がんばれ仙台 2022/03/06 19:31 (iPhone ios15.3.1)
アクリルガチャが買い占められて
2,800円で佳貴が売られてるこの世の中
好きじゃない!
460370☆ああ 2022/03/06 19:31 (iPhone ios15.3.1)
>>460339
それめっちゃ気になる笑
460369☆ああ■ 2022/03/06 19:29 (iPhone ios15.1)
皆川出すにしてもクロスあがらないし可哀想
↩TOPに戻る