過去ログ倉庫
460233☆ああ 2022/03/06 17:27 (F-41B)
ほんと逆になぜ負け無しなのかわからん笑
460232☆ああ■ ■ 2022/03/06 17:25 (iPhone ios15.3.1)
一応3連敗しててもおかしくないような試合内容だったよな
460231☆テグテグテグテグテグテグテグ 2022/03/06 17:25 (Safari)
知足
今節のJ2は、ホームチームが呪われてる節だったんだよ。
そう思うと、負けなかっただけ、よかった気がしてきたぞ!
460230☆ああ 2022/03/06 17:25 (iPhone ios15.3.1)
現地観戦しました。寒かったです。
気づいたことを書きます。
1.ボールを受ける動きが皆無(真瀬は裏狙っていた)
2.縦へのスピードがなさすぎる。横パス、バックパスが多すぎる。チャレンジしないから崩せない
3.遠藤は別格
4.クロスも上がらない。
5.氣田、石原、カルが必要。もちろんデサバトも。
6.J1相手なら完敗。J2とのレベル差は大きい。そのJ2でこの調子なのは相当まずい。
7.監督交代しないと相当まずい。
8.残念ながら全くワクワクしなかった。あれじゃ観客も減る。
とりあえずチンタラしないで、早くボールもらえる位置に走れ。そして勝て。以上!
460229☆ああ 2022/03/06 17:25 (iPhone ios15.1)
危機感足りてねえ
別にいいんだけどこんな内容で試合後ニコニコしてるってなんなんだよ
遊びじゃねえぞ
460228☆ああ 2022/03/06 17:25 (iPhone ios15.3.1)
当分ユアスタ行かないわ
460227☆ああ 2022/03/06 17:24 (Chrome)
戦術がない
ただ選手並べてるだけで選手も走らない
460226☆あああ 2022/03/06 17:23 (KYV47)
ボタンの掛け違いのような まとまりの無いつまらない内容。
460225☆ああ■ ■ 2022/03/06 17:23 (iPhone ios15.3.1)
真瀬は確実に加藤より良かった
もう加藤をサイドバックで起用するのはやめてくれ
真瀬がなんかあった時のオプションでいい
石原が出れないのは謎だけど内田なら加藤にやらせてみてくれ
460224☆ああ 2022/03/06 17:23 (iPhone ios15.3.1)
>>460207
いよいよ客入らんな笑
460223☆ああ 2022/03/06 17:21 (iPhone ios15.3.1)
吉野と富田の足元やボールの受け方では到底ビルドアップできない。
現地で見ててほんとそこが壁。平岡若狭の何の助けにもならない。
やすさんが降りてきたみたいにサイドのおもりが必要になる。
やっぱ吉野は後ろにしてはロングボールが得意ってだけだわ。
ボランチには最低限リャン鎌田フォギの誰かが必要。
デサバト来たら吉野は原則センターバック、富田はさすがにアウト。
ハラさんの起用含めて、ビビってるうちは打開できない。
ビルドアップでは両サイドバックの無理な押し上げもやめた方が良い。
センターバックとあのボランチでは前にボール出せないよ。
群馬なら吉野富田ももう少しやれると思ってたのかな、無理だったわ
これで学習してくれ
あー、現地まじでしんどかったーくそーーーくやしいーー
460222☆かな 2022/03/06 17:20 (SO-01K)
やっぱり、仙台はサポーターの声援がなきゃダメなチームなんだよ。すべては、コロナが悪いってことで、切り替えますか。
460221☆ああ 2022/03/06 17:19 (Chrome)
J1を経験している石原、加藤、真瀬をスタメンで
使わない理由を教えてほしい。明らかに、今でている
メンバーよりも技術、強度ともに優れていると思うのだけど。
後、キーパーも。
460220☆ギャリー マッコイ 2022/03/06 17:19 (SHG01)
戦術は原崎?吉田?村上?
原崎はナベの下にもいたのに、策無しとはトホホ
内田はクロス入れない、福森にはボール来ない 左SBは石原に戻さないと大変
460219☆ベガルタ大学 2022/03/06 17:18 (iPhone ios15.3.1)
男性 22歳
普通にもう少しシュートの意識持つだけでいいんやけどな
今日なんてがん引きしてんだから遠目でも打てたし
綺麗に崩そうとしないで、ベガルタは泥臭く点とってなんぼやろ
↩TOPに戻る