過去ログ倉庫
460098☆ああ 2022/03/06 16:25 (iPhone ios15.3.1)
>>460088
労力の無駄
考えればわかるだろ
ばかか?笑
460097☆ネバー 2022/03/06 16:25 (A001OP)
男性 38 歳
ボランチがリスクをおかさないんだよね。
もちろん我々は俯瞰でみてるから、見えるんだけど、
判断が早ければ、そこの間に縦パス入れれたろってのがたくさんある。
あとは、プレースピードが常に一定で緩急がないから、ディフェンスも守りやすいよね。
多少取られても仕方ないから、ディフェンスの間に入れる縦パス、前を向かせるためのワンツー、これがないと毎試合を取れずに終わるよ。
松下、早く帰ってきて。
松下なら間で受けて持てるし、縦も狙う(たまに受け手にとって極悪なパスもあるが)、そんなボランチが必要!
むしろそこが変われば大きく変わると思う。
460096☆ああ 2022/03/06 16:25 (iPhone ios15.3.1)
富田は論外、リャンも限界、却ってチーム内で阻害要因になってない?
460095☆ベガザイル 2022/03/06 16:25 (iPhone ios15.1)
19歳
だせーよな
460094☆ああ 2022/03/06 16:24 (Chrome)
同じ母体だったマイナビ仙台との差。
あのとき女子じゃなくて男子を売っていれば、今頃は。
ただ仙台市と宮城県主要株主というだけの市民クラブより、
マイナビ主要株主で強ければ、集客できるし自然に県民、市民の支持を得て「市民クラブ」になったのに。
460093☆ああ 2022/03/06 16:24 (iPhone ios15.2.1)
監督変えて切実に
460092☆ああ 2022/03/06 16:24 (iPhone ios15.3.1)
無能監督原崎見参!!!
460091☆ああ 2022/03/06 16:24 (iPhone ios15.3.1)
点の入らないゲームとか、マジで来てくれたサポーターかわいそう。お客さんを楽しませたいのならもっと点の入るサッカーしようよ。
460090☆ああ 2022/03/06 16:24 (iPhone ios15.3.1)
今日は暖かい部屋でぬくぬくとDAZNで観戦していたが、ユアスタまで行った人を思うと気の毒でしょうがない。
460089☆ああ 2022/03/06 16:24 (iPhone ios15.3.1)
男性
今のところ負けてないとポジティブに考えるようにする
460088☆ああ 2022/03/06 16:23 (iPhone ios15.3.1)
>>460078
逆にデメリットなに?
460087☆ああ 2022/03/06 16:23 (SO-52A)
広島と神戸の試合観てるけど、全然スピードがちがうわ。何で同じプロでこんなに差が出るんだ?
460086☆ああ 2022/03/06 16:23 (A003SH)
J2に落ちたくせにカッコつけてサッカーしてんじゃねえよ
せめて気持ちが見えるくらい泥臭くやってくれよ
おれらは弱いから落ちたんだろ
今日みたいな試合が一番だせーんだよ
460085☆ベガ郎 2022/03/06 16:23 (SOV37)
逆に言うと前線には可能性感じたけどね。あんなに縦パス入れてくれない中でよく頑張ってたと思う。敬真、中山のポストプレー、ランニング、プレスバックは最高だったし、遠藤は流石。何より名倉の立ち位置が完璧だった。後半のチャンスの8割くらいは名倉がライン間で引き出したところから始まってる。
460084☆ああ 2022/03/06 16:23 (iPhone ios15.3.1)
もう何年もこのチームでワクワクしてないなー。
↩TOPに戻る