過去ログ倉庫
461131☆ああ 2022/03/10 23:55 (iPhone ios15.0)
コロナもあってどこも客入りは寂しいね
特にJ2は基本ガラガラ
返信超いいね順📈超勢い

461130☆ああ 2022/03/10 23:31 (Chrome)
>>461127

何が?
返信超いいね順📈超勢い

461129☆ああ 2022/03/10 23:18 (POT-LX2J)
>>461119
平均7千8千行ってるとこ?
去年のJ2の平均観客動員数(2021年12月7日時点)は新潟の1万人がぶっちぎりで2位は松本の6千人弱ですよ?
もしかして仙台叩きたいがために適当に言いました?
ちなみにこの年の仙台の平均観客動員数はJ120チーム中の12位です。
返信超いいね順📈超勢い

461128☆ああ 2022/03/10 23:05 (iPhone ios14.6)
カルドーゾにはハモンロペス位のシュート意識が欲しい
返信超いいね順📈超勢い

461127☆ああ 2022/03/10 22:44 (A101OP)
天皇杯、ほぼ確実にHONDAとじゃねぇか。オワタ
返信超いいね順📈超勢い

461126☆ああ  2022/03/10 22:34 (iPhone ios15.3.1)
あると思います
返信超いいね順📈超勢い

461125☆ああ 2022/03/10 22:34 (Chrome)
今年は10,000人以上入る試合はないだろうから、スタジアムの上半分は入場出来ないようにしたら?
そうすれば下半分に密集したサポで選手達に緊張感与えらると思う。
返信超いいね順📈超勢い

461124☆ああ 2022/03/10 22:28 (iPhone ios15.3.1)
集客難しいよね。
正直、前節観戦したけどまず第一にミスが多くて弱い。群馬さん相手なら3-0くらいかなと勝ち試合を想像して行ったけど0-0だった。
試合以外に魅力的なものもないから、後ろにいた初めて観戦に来てた子たちはリピートしないだろうなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

461123☆ああ 2022/03/10 22:24 (iPhone ios15.3.1)
男性
>>461119
そもそもJリーグ自体観客数減ってるんじゃないっけ。
返信超いいね順📈超勢い

461122☆ああ 2022/03/10 22:22 (Chrome)
羽生くん今仙台いるんだから呼べば良いのに。
労おうよ。
返信超いいね順📈超勢い

461121☆ああ 2022/03/10 22:22 (iPhone ios15.3.1)
>>461113
手拍子もバラバラになってて崩壊してるよね。
返信超いいね順📈超勢い

461120☆ああ 2022/03/10 22:21 (Chrome)
ユアスタは日本有数のスタジアムであるのは間違いない。

価格設定は年一しかこないビジターサポ向けになってる。
だから、ホーム側はもう少し安くすればバランスが取れるのでは?
特に平日の試合やカップ戦は1,000円チケットがあっても良いと思う。
スタジアムに来てもらわない事にはリピーターにもならない。
返信超いいね順📈超勢い

461119☆ああ  2022/03/10 22:15 (iPhone ios15.3.1)
>>461108

じゃあ、このままでいいと?
観客もどんどん減って、集客もできなくて、他チームを見るといろんな工夫してて、それに比べてもうちは頑張れてると?
実際減ってるじゃないですか。j2の昨年のホーム平均で7.8千人いってるところだってありますよ。このままで、十分に頑張ってると言えますか?
返信超いいね順📈超勢い

461118☆ああ 2022/03/10 22:12 (SCG08)
派手な試合じゃなくていいから、とにかく1ー0でも勝て。
返信超いいね順📈超勢い

461117☆ああ 2022/03/10 21:56 (Chrome)
盛岡戦は小畑先発にしてほしいな。

代表帰りで士気が高いだろうし、選手紹介も「U21日本代表」と仙台育成の見栄えが良い。
11年前の震災を経験した青年が大人になって先発したストーリー性もある。

心から本気で仙台の為に戦ってくれる選手が出てくれると応援に一層力が入る。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る