過去ログ倉庫
461041☆ああ■ ■ ■ 2022/03/10 13:24 (iPhone ios15.3.1)
>>461026
目に見える闘う姿勢な
手倉森のサンドバッグサッカー
原崎のできるだけノーリスクポゼッションサッカー
のどちらも俺は闘う姿勢が全く感じられなかった
どっちも試合終了後悔しがるよりヘラヘラ談笑してる奴ばっかで応援する気失せるレベル
ベガルタ仙台というクラブは応援するけど選手個人として応援したいと思える選手があまりにも少なすぎる
鍋の時や木山の時は必死さが伝わってきてたからね
461040☆ああ 2022/03/10 13:23 (SH-53A)
原崎監督は、少しずつだけど弱点を修正してる。
選手の距離感も良くなってきたし、両SBを高い位置に上げる攻撃的布陣もやり始めた。
課題は山積みだけど、もう少し頑張ってください。
461039☆ああ 2022/03/10 13:13 (iPhone ios15.3.1)
中山大観音を爆発させるんだよ
461038☆ああ 2022/03/10 13:10 (iPhone ios15.3.1)
だから金ないし、そんな中で思い通りに編成できるなら訳ないわ。
ないものねだりしてないで現実見ろよって話。
461037☆もふもふ 2022/03/10 12:58 (SO-53B)
男性
そもそも決定機自体少ない
461036☆ああ 2022/03/10 12:49 (SCG08)
てかさ、国籍問わずフォワードいるだろ。
いまのメンバーで試合をやったとしても得点力不足になることはシーズン開幕前からわかっていたことだし、なにを今さらってお話。
461035☆ああ 2022/03/10 12:41 (iPhone ios15.3.1)
解任すると違約金+新監督コーチの年俸でざっくり1億はかかるわけじゃん?調べればわかるけど、J1J2で監督実績のあるフリーの選択肢は想像以上に限られてて、OK貰えるかも不明。
そんな金があるならレンタルで強引に枠空けて、フリーのラファエル・シルバとか反則外人を連れてくる考え方もある。
そもそもそんな予算外のことは取締役会の承認が必要だし、債務超過のチームが何言ってんねんって話なんだけどさ。
鼓舞としての批判はあって然るべきだけど、このチームで昇格目指すんだってもう覚悟決めようぜ。
461034☆ああ 2022/03/10 12:22 (SCG08)
岩手戦はBSでも中継するんだから、日本全国に恥さらすような試合だけはしないでほしい。
去年の川崎戦は、ぶっちゃけ力の差が歴然過ぎてある意味順当な感じがしたけど、今年はマジで言い訳できないからね。
461033☆ああ 2022/03/10 12:10 (Safari)
テヒョンはミドルシュートも打てて期待度MAX
早く試合で見たいなあ
461032☆ああ 2022/03/10 12:04 (iPhone ios15.3.1)
テヒョン来たけど使わないって事はやめてくださいね。しっかり勝つためには外国人助っ人の力は絶対に必要です!
461031☆ルー 2022/03/10 11:58 (iPhone ios15.3.1)
男性 21歳
テヒョン合流出来てよかった!!
ところで、デサバトはいつ日本に来るのかな?
早くプレーしてる姿を観たい…。
461030☆No41 2022/03/10 11:56 (SOG02)
男性
テヒョン来たー!
461029☆ああ 2022/03/10 11:35 (iPhone ios15.3.1)
あと木山時代は野戦病院すぎたからそりゃくたくたになるのと、正直、真にタフにハードワークしてたのは道渕くらいだったからあの時はとにかくショックだった
461028☆ああ 2022/03/10 11:31 (iPhone ios15.3.1)
>>461024
木山の時からもう崩壊してヘラヘラしてたぞ。試合後に相手チームの選手と談笑して。いま待望の左サイドバックも当時ここでめちゃくちゃ書かれてた。いま秋田や柏の選手とか。今との対比で若干過去を美化し過ぎかも。
461027☆ああ 2022/03/10 11:25 (iPhone ios15.3.1)
遠藤に全体を締め直してもらうしかない。
この前は先に黒服軍団が叱られてたけど。
放出は貧乏で仕方なかったが、めっちゃ走ってプレーで締めてくれる奥埜がいてくれたらなーと。全ての転機はそこだったと個人的には思う。
↩TOPに戻る