過去ログ倉庫
462337☆ああ 2022/03/12 19:40 (F-52A)
開幕/対新潟0―0 サンドバッグになりながらドロー
2節/対水戸2―3 押されながらもギリ勝利
3節/対群馬0―0 ようやく主導権握ったがドロー
4節/対岩手3―0 昇格組相手とは言え完勝
調子は上がってきてる。
次からの上位候補相手に結果出せれば昇格争いはできる。
デサバトはよ。
462336☆まつした 2022/03/12 19:28 (SO-52B)
今後の改善点だったり、選手によっては悔しさだったりを感じると思うけど、勝った試合の後に前向きな気持ちで考えられるのは大きいね。
462335☆ああ■ 2022/03/12 19:27 (iPhone ios15.3.1)
ヤス、2代目変態襲名だな
462334☆☆ああ 2022/03/12 19:19 (iPhone ios14.4.1)
男性
皆川ってフィジカル弱いの?
今日の試合、ボールを受けてもすぐに倒れて、ファールをもらうプレーが多かった。
勝っている展開だったから良かったけど、負けていたら、スコアが同点の時にあのプレーをされると、正直見ていられない。
462333☆あああ 2022/03/12 19:12 (KYV47)
手倉森が名誉監督なってたら 手倉森に頼り
今のベガルタはなかったと思う
462332☆市名坂 2022/03/12 19:09 (iPhone ios15.3.1)
格上の盛岡さんに勝てたのは、素晴らしい。
ようやくJ2仕様になってきたかな。とにかく勝つ。何があっても負けない。
J2手倉森時代にあって、今ないことは多い。
かつての手倉森のような優秀な監督
リャンのようなキャプテンシー
かつてのような厳しい守備
リャン関口のようなゲームメーカー
優れたフォワード
どれも優っているものはない。だからこそ全員の力を合わせてひとつ一つ勝っていくだけ
462331☆無双 2022/03/12 19:04 (901SO)
男性 50歳
勝敗、得点、失点、得失点差見ると嬉しくなる!
まだ4試合だけど(笑)
462330☆ああ 2022/03/12 19:02 (iPhone ios15.3.1)
盛岡に初勝利?嬉しい
盛岡とやる時、嫌な予感しかなかった。
462329☆ああ 2022/03/12 18:58 (iPhone ios15.3.1)
梁とフォギで散らせるのは効果的でした。
やっぱりボランチと改めて思った。
勝っている時の交代富田は効果的。
462328☆ひろし 2022/03/12 18:50 (POT-LX2J)
試合前のインタビュー観ると、秋田監督ははじめからうちらを舐めてた感があったね。
吉野の怪我はあったものの、現状で今日のスタメンはベスメンだったね。これからもっと良くなることに期待!
今日はとにかく前への意識が高くてよかった。遠藤さんは兎にも角にも別格w
462327☆ああ 2022/03/12 18:48 (SO-52A)
今日の試合でボランチがいかに重要か分かったね。後半選手交代した途端に別チームに変わっちまったし笑
462326☆ああ 2022/03/12 18:44 (iPhone ios15.3)
ベガルタボーイ歳
岩手倒したし、このまま連勝してくれ!
462325☆ああ■ 2022/03/12 18:44 (iPhone ios15.3.1)
岩手のサイトウさん見れたから大満足だわ(笑)
462324☆ああ 2022/03/12 18:42 (SO-04J)
いくら優れた能力があっても怪我して試合出れないなら意味がない
そのせいで一枠無くなる
プロの世界甘くない
462323☆ああ 2022/03/12 18:39 (iPhone ios15.3)
ベガルタボーイ歳
蜂須賀、松下も怪我さえなければ、、、
フォギーニョ良かった!
あとは、ダサバト、キムテヒョンはよ来て
↩TOPに戻る