過去ログ倉庫
463295☆ああ 2022/03/17 22:11 (F-52A)
テグvsクルピの舌戦も含めて好きだった。
チームカラーも真逆な感じだったし。
組織vs個
守備vs攻撃
規律vs自由
みたいな。
返信超いいね順📈超勢い

463294☆ああ 2022/03/17 22:07 (iPhone ios15.3.1)
男性
梁と関口、香川と乾の戦いが好きだったな

香川は劣化が案外早かったけど2009の時はマジで化け物だったな
切り返しするだけで2人くらいコケてた

日本人の20歳であそこまで圧倒的な活躍する選手は今年はいないだろうな
返信超いいね順📈超勢い

463293☆ああ 2022/03/17 22:04 (F-52A)
あー、俺もセレッソがライバルと感じてたな。
昇格も一緒だったし。毎回僅差だったしね。
まぁ差をつけられちゃったな。
返信超いいね順📈超勢い

463292☆ああ 2022/03/17 22:02 (iPhone ios15.3.1)
男性
最近はそんなことなかったけどセレッソとの試合が1番ライバルって感じで好きだったな

返信超いいね順📈超勢い

463291☆ああ 2022/03/17 22:01 (iPhone ios15.4)
デサバトのインスタ、異常にかっこいいな〜
早くプレーを見たいですね
返信超いいね順📈超勢い

463290☆ああ 2022/03/17 22:01 (A101OP)
力の差はかなり開いてしまった、山形との試合よりも川崎との試合の方が私は楽しみだ
返信超いいね順📈超勢い

463289☆ああ  2022/03/17 21:58 (iPhone ios15.3.1)
>>463288

そうですよ。山形がグダグダしてるから、仕方なく一年だけきてやって、ダービーやってあげるんですから。笑
返信超いいね順📈超勢い

463288☆ああ 2022/03/17 21:55 (F-52A)
そりゃみちのくダービー知らないサポも増えるでしょ。
山形全然昇格しないんだから。
返信超いいね順📈超勢い

463287☆ああ 2022/03/17 21:46 (iPhone ios15.3.1)
>>463283
心から感謝をお伝えしたいです。
お身体ご自愛ください。本当にありがとうございます。
返信超いいね順📈超勢い

463286☆ああ  2022/03/17 21:44 (iPhone ios15.3.1)
>>463284

ダービーと言える相手がいるってサッカーとして考えたらすごく盛り上がるし、すごい感情揺さぶられるからドキドキはすごいけど、こんなに負けたくないと思える相手がいるということは、サポにとってもありがたいから、少しダービーというものを特別に意識すると、すごく応援しがいあるよ。
もちろんそれも自由だけどね。
でもせっかくいるんだから。
返信超いいね順📈超勢い

463285☆ベガルタ仙台 2022/03/17 21:31 (iPhone ios15.3.1)
ダービーに興味が有ろうが無かろうが、それは個人の自由です。間違いないことは「約束の地」、J1に戻るためには、目の前の相手に必ず勝つこと、負けないこと。勝ち点を一個ずつ積み上げることによってしか、あの場所に戻れない。
ようやくクラブ創立以来、初めて身を削って共闘してくれる社長が率いてくれる。
選手も監督もサポーターも一致して勝つしかない
返信超いいね順📈超勢い

463284☆ああ 2022/03/17 21:23 (SCG08)
まぁ…山形のみなさんには、ベガルタ仙台のことをライバルって思わせておけばいいんじゃない…?

私は…ライバルとは思わないし、好き嫌いの感情もなく興味がない。
ほかのチームと同じで、J2のカテゴリーにいるチームって感じ。
返信超いいね順📈超勢い

463283☆ああ 2022/03/17 21:08 (iPhone ios15.3.1)
俺はインフラ関係の仕事をしていて、復旧作業でしばらく休みなしになってしまい山形遠征断念。
行かれる人はくれぐれも気をつけてください!
自分みたいな行けなくなった人達の分も応援よろしく!
返信超いいね順📈超勢い

463282☆ベガサポ18年目 2022/03/17 20:49 (iPhone ios14.8.1)
動画について、1つ言いたいことは、
2018年の天皇杯準決勝後に負けた山形サポーターが腹いせに天皇杯決勝チケットをビリビリに破いて、仙台のゴール裏を満員にさせなかったことは、忘れない。
返信超いいね順📈超勢い

463281☆ベガサポ18年目 2022/03/17 20:47 (iPhone ios14.8.1)
山形サポ相当燃えてるぞ。

みちのくダービー知らないサポーターも増えてるんだなと思った。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る