過去ログ倉庫
465384☆仙北 2022/03/20 20:52 (iPhone ios15.3.1)
なんか色々あったけどさ
今日の酒美味すぎん?
465383☆ああ 2022/03/20 20:50 (iPhone ios15.4)
ダービー盛り上がってて良いのにね
何で試合前にあんなこと言っちゃうかなー
みんなの意見じゃないんですけど。
465382☆ああ 2022/03/20 20:49 (iPhone ios15.3)
>>465381
山形の社長も盛り上げてくれたのにな。
宮城県にJリーグチームがベガルタ以外に無いんだから山形くらい良いと思うが
465381☆ああ 2022/03/20 20:47 (iPhone ios15.3)
>>465379
"チームとしても"とか言ってたけど
本当にクラブとしてみちのくダービーの呼称を廃そうとしてるなら山形側にも通達しないと
せっかく動員増やして盛り上げようと広報展開してくれた山形にも失礼極まりない
みちのくダービーって呼称は両クラブの同意で決定したものだから
465380☆ああ 2022/03/20 20:42 (iPhone ios15.3.1)
鹿島は本当すごいよな。残留争いもまともに経験したことないんじゃない?降格制度できてから20年以上もだよ。一時、2012年の調子いい時、鹿島はそんなでもなくて鹿島?勝てんじゃね?って思ったことあったけど笑笑
ベガルタがグダグダな時期ってのもあるけど遠藤見てると質が違いすぎる。歴史的に選手借りたり交流は多かったチームなわけでもう少しチーム経営をマネ出来なかったもんかね。
465379☆ああ 2022/03/20 20:41 (iPhone ios15.4)
ダービーって盛り上げてんのに
勝手にコルリに終わらせられてて草
465378☆ああ 2022/03/20 20:39 (iPhone ios14.8.1)
2失点は杉元のプレゼントだよね
465377☆仙台 2022/03/20 20:38 (iPhone ios15.3.1)
「平成でみちのくダービーは終わりです」だぁ〜!?何を意味分からんこと、言ってんだ。みちのくダービーは終わんねぇよ!1/42ってずっとJ2にいるつもりか!?
465376☆ああ 2022/03/20 20:38 (iPhone ios14.8.1)
皆さんお疲れ様です♪
遠藤様の大活躍はもう言わずもがなですが、個人的に梁が戻ってきたのが一番チームとして影響力があると思います!
梁がいないシーズンはチームにまとまりが無く負の雰囲気&連鎖が続いてたけど、梁が戻って来てまだ5試合ですがチームの雰囲気も良くなり、試合結果にも現れましたね!
ほんと梁戻ってきてくれてありがとう!
465375☆ああ 2022/03/20 20:38 (A101OP)
カル、加藤はコロナ系なのかな?
465374☆ああ■ 2022/03/20 20:33 (iPhone ios15.3.1)
なんで駐車場に警備員いねーの?
経費削減だベガ?
465373☆泉太郎 2022/03/20 20:31 (SHG02)
J2での遠藤を観てると明らかにレベルが違う。
それでも力が落ちて鹿島ではレギュラー取れなくなった。
やはりJ1上位チームの総合力は凄いよ。
そんな強豪チームと言われるのが5チーム位ある中で、ずっとJ1に居たのは素晴らしい事。
まだまだ先は長いけど早く昇格決めて安心させてください
465372☆ああ 2022/03/20 20:29 (iPhone ios15.3.1)
富田大丈夫かなぁ。
465371☆山形■ 2022/03/20 20:28 (iPhone ios15.3.1)
気田、中山、遠藤うまかった。
悔しいけど負けは負けです。
アウェイはよろしくです。
465370☆ああ 2022/03/20 20:27 (iPhone ios15.3.1)
正直、GK陣は誰もシーズン通して出場したことないメンツなんだから安定感はないよね。
↩TOPに戻る