過去ログ倉庫
465665☆ああ 2022/03/21 13:27 (A101OP)
ここの掲示板て凄いよな、永戸叩き、ジャメ叩き、吉野叩き、富田叩き、赤ア叩き、次は杉本叩き。ターゲット見つけりゃ叩く。ガキのタチの悪いイジメと変わんねぇ。ダッセ
465664☆ぽち 2022/03/21 13:25 (iPhone ios15.3.1)
男性
フォギーニョは前に出て行くのが持ち味なのとパスは結構ずれるからJ1レベルだとスペース突かれてしまうので、その辺のカバーが確立できないと諸刃っぽい
465663☆ああ 2022/03/21 13:25 (iPhone ios15.3.1)
なんか、同時投稿で答え合わせできた感じしたわ笑
465662☆ああ 2022/03/21 13:24 (iPhone ios15.4)
あのシーンはどう見てもDOGSOだし、倒れ込んで時間稼ぎした選手なんていないし、ただの負け惜しみで本当にお見苦しい
465661☆ああ 2022/03/21 13:24 (iPhone ios15.3.1)
選手を評価して、選手を替えて、競争を促すのは監督コーチ陣の判断であり役割。それでもちろん良くて否定しようがない。
ただ、ミスした選手をサポが励まさずに、ずっと文句垂れてるのは役とは合ってないし、つまるところ、何のプラスにもならないなと。サカつくやってるのか、海外の理想的な綺麗なところだけ見てるんだろうな。
465660☆ああ 2022/03/21 13:24 (iPhone ios15.4)
コーチ、監督の好き嫌いとか、コミュニケーションとか、大事だけどそれだけも良く無い。
スタッフはどういうサッカーして、この状況ではこう、とかきっちり落とし込まなくちゃいけない。スキルからインテリジェンスまで、選手がやれている実感がないと。
フォギーニョを使わなかったりとか、謎が多かったし。会見できっちり答える必要はあるんじゃないかしら?
なんで、使わないの?に答えるじゃない。UEFAあたりの記者会見。
465659☆ああ 2022/03/21 13:22 (iPhone ios14.7.1)
>>465658
あれ膝ですよね
465658☆ああ 2022/03/21 13:21 (iPhone ios15.3.1)
男性
>>465657
富田のこと言ってんじゃないの?
山形はモフモフ切ってさっさと鍋にしたほうがいいと思う
465657☆ああ 2022/03/21 13:19 (iPhone ios14.7.1)
これクラモフさんのコメントなんですけど、足つって遅らせてる選手っていましたっけ
もしかしたら私が忘れてるだけかもしれないですが
あとフォギーニョ良すぎるんですけど、逆足でパスが出しにくいのか利き足でしかパスを出さないのでそこ改善したらもうパーフェクトだと思いました
465656☆ああ 2022/03/21 13:18 (iPhone ios14.8.1)
フォギーニョのプレーめっちゃ好き!
465655☆ああ■ ■ 2022/03/21 13:16 (iPhone ios15.3.1)
テグはなんでフォギーニョ出さなかったかを聞きたい
465654☆ああ 2022/03/21 13:14 (iPhone ios15.4)
個人批判というよりもミスしたら代えられて違う選手がでてくる。競争だから当たり前。違う選手が同じような使われ方でミスったらまた代えられる。で切磋琢磨。ミスしないか、ミスをカバーするくらいの力量発揮なら代えられない。それが数値か傍目から見てわかる。コーチと仲良しとかそういう抽象的なことでなく。それが競争ではないかしら?
465653☆ああ 2022/03/21 13:12 (F-52A)
まぁ鹿島戦のストイシッチも割と不安定だったからね。
ハイボールに飛び出しかかって、やっぱやめて戻るとか。
バタついてはいた。コーチング含めそこはデビュー戦だし、鹿島相手だから仕方なかったかもね。
シュートストップは上手かった。
試してみるのはアリかな。
465652☆ああ 2022/03/21 13:09 (iPhone ios15.3.1)
2点取られても3点取ればいいんだよ
465651☆ああ 2022/03/21 13:07 (iPhone ios15.3.1)
>>465645
え?クバの精度よりどう見ても良くない?
↩TOPに戻る