過去ログ倉庫
466380☆ああ 2022/03/24 13:48 (iPhone ios15.3.1)
>>466379
間違いない。声出せない中では残念だけどシンプルじゃないと会場全体を巻き込めない。岩手戦で失敗したフラッシュダンスを山形でも繰り返したのは驚いた。。
返信超いいね順📈超勢い

466379☆ああ 2022/03/24 13:37 (iPhone ios15.4)
>>466376
リズムの悪い手拍子をリズムの良い手拍子にする
返信超いいね順📈超勢い

466378☆ああ 2022/03/24 13:36 (iPhone ios15.3.1)
>>466375
保健所のさじ加減なのは制度の限界なんですよね
結構、地域差があるので…
返信超いいね順📈超勢い

466377☆ああ 2022/03/24 13:34 (iPhone ios15.3.1)
>>466374
元の文章の1番上は、はい、A契約枠のことです。他国のリーグも25人から動かしていないし、コロナ禍が落ち着いて枠を戻したらクビ切るの?ともなるので難しいですよね。。

1番下の文章は試合必要最低人数も意識しています。そもそも13名以上ってルールもコロナ禍で初めて加えられたわけですが、理事と各クラブで色んな議論があってようやく落ち着いたルールと推察します。
返信超いいね順📈超勢い

466376☆ああ 2022/03/24 13:30 (iPhone ios15.3.1)
誰が感染云々の生産性ゼロな話題より
どうしたら今の状況下でもユアスタの魔物を覚醒させるかを考え議論した方が生産性ある
まずは大事な町田戦1人でも多くユアスタへ!

過密日程でたかが5試合で2位につけてるだけだが、勝ち取った勝ち点は減るわけじゃないので、この優位性をサポが更に後押しマストですね。
選手達はよくやってる。
返信超いいね順📈超勢い

466375☆ああ 2022/03/24 13:26 (iPhone ios15.4)
>>466368
行政が無能だとクラブとしては得するわけね
有能であればあるほどコロナの場合は不利になっていく
理不尽だなぁ
返信超いいね順📈超勢い

466374☆ああ 2022/03/24 13:24 (iPhone ios15.4)
>>466371
試合必要最低人数のことではなくてA契約枠の事ですよね
返信超いいね順📈超勢い

466373☆ああ 2022/03/24 13:23 (iPhone ios15.4)
>>466368
保健所は行政の管轄だからうちはやろうと思えばいくらでもやれそうだな
返信超いいね順📈超勢い

466372☆ああ 2022/03/24 13:21 (iPhone ios15.3.1)
>>466370
当日の検査で引っかかって足りなくなれば延期にはなり得る。そうしないためにも、雲行き怪しければ、明日あたり、次善の策としてユースの大量登録が起きる。
返信超いいね順📈超勢い

466371☆ああ 2022/03/24 13:18 (iPhone ios15.3.1)
>>466367
わかりづらくて反省してます。
真ん中のが意味するのは、Jリーグはとにかく試合開催を最優先。試合があることが世の中の励みになる、と考えているということです。
返信超いいね順📈超勢い

466370☆あああ 2022/03/24 13:16 (KYV47)
町田戰するんでしょ。
ベストをつくして戦ってもらいたい。
当日になって試合延期なんてしないでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

466369☆ああ 2022/03/24 13:16 (iPhone ios15.4)
ベガッ太さんもここを確実に見てるね。
「言いたいことは直接言いましょう。」
ってさ。
返信超いいね順📈超勢い

466368☆ああ 2022/03/24 13:00 (iPhone ios15.3.1)
>>466366
線引きは保健所。状況聴取して濃厚接触者を特定。
嘘はつけるけど、このご時世、バレればJリーグやクラブから厳しい処分があり得るからそのリスクを犯すかどうか。。
大分の水戸戦延期は人数が足りなかったわけではなくて、それ以前の問題で、保健所側でその線引きを仕切れず(不特定多数の人間の接触疑いを拭えず)、ならばと保健所権限でチーム全体を活動停止させたために、そもそも試合が出来なくなったというものですね。真相はわかりませんが、日頃から管理して、線引きできるだけの情報を確保できていなかった大分運営は他のチームが開催に向けて尽力している中で少しお粗末ではないか、というのは個人的な感想です。コロナを憎むべきではありますが。
返信超いいね順📈超勢い

466367☆ああ 2022/03/24 12:48 (iPhone ios15.3.1)
枠拡大は戦力格差の拡大を助長するので、資金のないチームほど反対するでしょうね。交代枠が2枠増えただけでも大きくバランスが変わる世界ですので。

Jリーグのコロナガイドラインを読むと、Jリーグが何を優先順位にしているかわかります。興行としての試合内容よりも、コロナ禍においてもスポーツやJリーグの試合がそこにあることの社会的価値を重視しています。これをどうとるかは個人の価値観ですね。

あとルールが緩いと成立しない試合が増えまくります。結果ろくにリーグが進行しない事態が起きて、経営を圧迫、選手も連戦を強いられる。こちらを取ればあちらが立たずなので中々難しいですね。
返信超いいね順📈超勢い

466366☆ああ 2022/03/24 12:47 (iPhone ios15.4)
濃厚接触者って誰がどう線引きするの?
もし嘘ついても裏取りは取るの?
今までコロナ発生したクラブはベスメンほとんど揃ってるか人数足りずに中止かだけど
本当に人数足りなかったのか疑問ではあるけどな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る