過去ログ倉庫
470593☆ああ 2022/03/30 22:45 (iPhone ios15.4)
長沢いるのまじで羨ましい
470592☆ああ 2022/03/30 22:45 (iPhone ios15.3.1)
>>470584
競れるかどうかは当事者同士の関係の方が重要だし、飛距離は大したことなかったぞ。ビルドアップやコーチングの方が重要じゃね?
いや、正直どっちも一長一短なんだけど、杉本に酷い言葉をかけてたクソ野郎どもは心の中でいいからマジで反省しろ。
470591☆ああ 2022/03/30 22:43 (SCV36)
J2で複数失点が続いて連敗してるようではJ1自動昇格なんてむり。
福森なんて長沢に勝てないと分かって競ってないし、カバーリングも下手くそだし、相手攻撃陣からしたら、やり易いDFでしょ…
梁もさすがにキツいなぁ…
ミス多いし仕事ができてない。
やりたいサッカーが上手くできないなら、相手の良さやストロングポイントを潰すことに徹底したらいいのに。そうすれば、少なからずチャンスが来るから確実に決めきる。
てか、そもそもチャンスをものにできるストライカーは怪我か…
470590☆ああ 2022/03/30 22:43 (A003SH)
層が薄いんよなあ
貧乏ってやだなあ
470589☆ぽち 2022/03/30 22:42 (iPhone ios15.3.1)
男性
フォギーニョにマンマーク気味に付けられて前進出来ないなら小畑使うしかないだろ
どうせ誰がキーパーでも10分で失点から複数失点するなら脚元上手い方がまだマシ
470588☆ああ 2022/03/30 22:42 (iPhone ios15.1.1)
長沢慰留してほしかったな
代わりに入った皆川といったら、、、頑張ってるのわかるけどプロの世界だからねー
470587☆からから 2022/03/30 22:42 (iPhone ios14.4.2)
なんか、みちのくダービーに合わせてピークを調整してたかのようだ。確かに、あの試合にかける選手たちのコメント見てたし、実際の試合でも球際の寄せとか気迫を感じた。今はなんとなく気合いが違う。どうした?
470586☆ああ 2022/03/30 22:42 (Chrome)
長沢の挨拶はTwitterにあるよ
470585☆ああ 2022/03/30 22:42 (iPhone ios15.3.1)
鎌田はトップ下とかシャドーでみたいな
470584☆ああ 2022/03/30 22:40 (SCV43)
ネージャはFWが競れるボールを蹴ってた
杉本はラインアウトか相手DFにダイレクトパスだったからそこだけでも大違い
470583☆ああ 2022/03/30 22:40 (iPhone ios15.3.1)
福森はチャレンジングなパスに色気を出さずにまずは堅実にプレーしてほしい。フィードが得意ってのは大きな勘違い。
470582☆ああ 2022/03/30 22:40 (L-01L)
GKよりもFWのが問題だけどね
皆川をスタメンにした時点で決まる気がしなかった
470581☆ぽち 2022/03/30 22:40 (iPhone ios15.3.1)
男性
石原成長したか?
同点外した場面も右足のノートラップシュートだと結局身体を倒さなきゃないからファーのあのコースしか打てんのよ
キーパーもしっかり反応出来てたし
要所で判断がまあJ2の選手だなという印象
470580☆ああ 2022/03/30 22:39 (iPhone ios14.8.1)
GK ストイシッチ
DF若狭 平岡 キムテヒョン
MF遠藤 フォギ 鎌田 石原
加藤 氣田
FW 富樫
正直クロスをあげて点が決まる予感しないし、オーバーラップするよりもつないで裏狙った方が可能性ある。1度このシステムで挑んで欲しいな。
470579☆ああ 2022/03/30 22:38 (iPhone ios15.3.1)
ネージャ推してた皆さんどこいった?
シュートストップ以外、試合に関与しないぞ彼。
↩TOPに戻る