過去ログ倉庫
473475☆ああ 2022/04/03 23:38 (Chrome)
>>473464
中山がいない間に皆川と敬真が覚醒してゴール量産できたらFW補強いらないまである
…んだけどコンスタントにゴールするのも難しいから2人には頑張ってほしいなぁ
あとはカルドーゾか
473474☆ああ 2022/04/03 23:37 (iPhone ios14.8.1)
鎌田は仙台で10番をつけます!
473473☆ああ 2022/04/03 23:36 (iPhone ios14.8.1)
原崎さんと共に成長だね。今日の2点差で5バックはかなりパニックになってたな。
473472☆ああ 2022/04/03 23:36 (iPhone ios15.2.1)
鎌田、来季レッズ辺りに獲られそう
473471☆ああ 2022/04/03 23:35 (iPhone ios14.8.1)
デサバト早く見たい。正確なロングフィードを見たい!
473470☆ああ 2022/04/03 23:32 (SO-02K)
赤崎がいなければFWそれなりに機能する事がわかった。
473469☆ああ 2022/04/03 23:32 (iPhone ios15.2)
この3連戦で多くの人が疑問だった各ポジションの序列がしっかり整備されたことは良かった。
キーパー:ネージャ>杉本
センターバック:テヒョン>若狭
ボランチ:鎌田>梁
原崎さんは選手の見極め中々鋭いかも。あと結構大胆。
テグだったらたぶん1年通して鎌田は見れなかっただろう。
473468☆rsvv 2022/04/03 23:30 (iPhone ios15.4)
男性
今日の勝利は素直に喜ぼう!
あとは、継続と失点を減らすこと。
473467☆ああ 2022/04/03 23:24 (704KC)
なんだかんだで
大分戦のときも皆川は前線の起点になるような動きはあった。ただ、ノーゴールだったことと、不要なファールが多かったこともあり、全体を通しての印象はあまり良くなかった。それが今節、1ゴール1アシストという結果が出たのは本人にとってもすごく大きいと思う。FWが少ない中、皆川にかかる期待は大きいよね
473466☆ああ 2022/04/03 23:23 (SO-02L)
>>473459
関はGKとしての技術は高いけど、とにかく身長が小さいから、どんなに頑張っても届かないシュートコースがあったり、クロスの処理も限界がある
188cmあった卓人から177cmの関になったときに、GKの守備範囲が一気に狭まって守備陣もそのギャップに相当苦労してたから、GKはサイズあるのも大事
473465☆ああ 2022/04/03 23:19 (iPhone ios15.3.1)
ネージャは試合勘なさすぎ
開幕から使われてる杉本と比べたらパフォーマンス良い
町田戦の酷さは目も当てられなかった
それより中山と遠藤欠いても3得点をツートップで出来たのがポジティブ材料
473464☆ああ 2022/04/03 23:18 (SO51Aa)
夏の補強も考えてると社長がシーズン前に言ってたし、FW1人は絶対くるだろうから楽しみだわ
育成型レンタルは夏じゃなくてもいけるから、意外と早く補強があるかもしれんが
473463☆ああ 2022/04/03 23:17 (iPhone ios15.3.1)
石原は本職では良さがいまいち分からなかったしレギュラー掴めないままコンバートされた昨年やっと掴んだ感じだからどうかね?
事実は分からないけど昨年の采配が正しいものだったのか疑問もあるし。
真瀬石原のパフォーマンスは昨年からこんな感じだったと思うけど、今年叩かれがちなのは前監督にレギュラーで使われてたことによって過大評価されてしまった感はあるなぁ。
473462☆ああ 2022/04/03 23:15 (iPhone ios15.3.1)
男性
>>473459
一点目はそもそもネージャが中途半端なミドルパスをしたのがそもそも悪い
ただ杉本も比べてゴール前での安心感はある
特にハイボール
473461☆ああ 2022/04/03 23:14 (SO51Aa)
3得点とも鎌田が絡んでるのは強すぎだわ
特に3点目のパスはヤバすぎ
補強組がみんな活躍してて、すごいなと思う
↩TOPに戻る