過去ログ倉庫
478657☆ああ 2022/04/17 17:59 (SO-52B)
>>478655
金沢に関しては仙台サポから評判悪い気がする。
なんか暗い。
新潟出身だから新潟推しなんじゃない?
478656☆ああ 2022/04/17 17:59 (iPhone ios15.4.1)
相手のやりやすいようにやらせすぎだから
千葉戦見てたのか? 悠々と蹴ればJ2でもロングフィード成功するだろ
478655☆ああ 2022/04/17 17:58 (iPhone ios15.3.1)
>>478625
オレもそう思う
金沢アナも結構ベガルタに冷たい感じ
478654☆ああ 2022/04/17 17:58 (iPhone ios15.4.1)
>>478628
原さんになってからそんな試合ありました??
478653☆ああ 2022/04/17 17:57 (iPhone ios15.4.1)
原崎サッカー限界だろ。このメンバーで勝てないってやばいよ
478652☆ああ 2022/04/17 17:56 (Chrome)
カルドーゾばかり叩く声が多いけど個人的にはデサバトと加藤の方が良くなかったと思う。
身体が凄く重そうでコンディションがまだまだな感じがした。
今日は前半で複数得点出来なかったのと横浜FCが交代カードを上手く使えたのに対しベガルタは全く機能しなかったのが痛すぎましたね。
小川の2得点以外はそこまで決定的なピンチがなかっただけに守備の最後の強度を上げていかないとやっぱり厳しいよ…。
とは言え攻撃の形はどんどん良くなってるしまだまだ昇格争いには絡めてるんだから切り替えていくしかない。
首位を独走してるだけあって、やはり横浜FCは上手いし強いチームだった!
ただ主審の高山と実況の土井。こいつらは本当に不快。
高山の後半のジャッジは明らかに相手寄りだったし、土井の実況は只々うるさくてベガルタ側の事は一切喋らないからな。
あの偏り方はプロとして失格レベルでしょ。
478651☆ああ 2022/04/17 17:56 (iPhone ios15.3.1)
勝ち点9に開いたのはキツいね
478650☆ああ 2022/04/17 17:56 (SO-52B)
>>478649
うちを叩くのを生きがいにしてる人もいて、アンチでも仙台を頼りに生きてる人も結構いるみたいです。
478649☆レイ 2022/04/17 17:51 (SH-M05)
>>478619
本当、総合板なんか読まなくて良いかも。
(負けた時は特にね。)😔
478648☆ああ 2022/04/17 17:51 (SC-56B)
ここ2・3年くらいでフリエに何もかも越されたね
478647☆現地 2022/04/17 17:51 (iPhone ios15.4.1)
男性
皆川はだいぶ良かった気がする。カルドーゾより体張ってたし収まってた。中島も気持ち入ってたし技術も体の使い方もさすが。久々完全移籍して欲しいと思った選手。中島下がってからリズム悪くなったし、3バックにするなら鎌田とかリズムある選手入れた方が良い気がする。
不安定な両サイドバック、なんとかならないかなー
478646☆ああ 2022/04/17 17:49 (iPhone ios15.3.1)
以前J1にいたころ、うちは万年12位くらいでフリエはJ1とJ2を行ったり来たりしていた。
それが今やうちがフリエに負けるなんて。
うちが弱くなったのか、フリエが強くなったのか。
478645☆ああああ 2022/04/17 17:47 (iPhone ios15.4)
>>478633うちは見せ方が下手なんだよまだ
478644☆☆ああ 2022/04/17 17:46 (iPhone ios14.4.1)
男性
横浜は前節の千葉との試合展開もあったし、修正してる感がしっかり出てたな
478643☆ああ 2022/04/17 17:46 (OPG02)
今日は現地で見てきたけど、いいゲームだったと思う!
前半のチャンスをキッチリ決めていれば余裕で勝てたゲームだった!
去年の手も足も出ない負けではなく、首位に人泡ふかせたゲームだったので下を向かずにこのまま継続して行ければ昇格の可能性は大だと思う!
強いて反省点を言うなら、怪我人の多さかな‥
↩TOPに戻る