過去ログ倉庫
478550☆ああ 2022/04/17 16:32 (iPhone ios15.4.1)
中島は外せないね。
もう既に不動のレギュラー。
中島いない時は鎌田出さないとボールが前に進まない。
478549☆一般サポ 2022/04/17 16:32 (SC-51A)
シンプルに前半飛ばしすぎて
後半動けなくて攻撃も守備も破綻したように見えた
後半マークもプレスも甘くなり失点
失点後は前半のような攻めどころか
連動した動き出し無くパス出せず単調な放り込み
前半勝負に出て得点したのは評価出来るけど
逆転負けして必然的なゲームプランだった
試合通しての攻め方守り方の成熟度を上げていこう
478548☆ああ 2022/04/17 16:32 (SO-52B)
相手キーパーのトラップミスはコーナーだったね
478547☆ああ 2022/04/17 16:31 (iPhone ios15.4.1)
たらればだけど、前半2-0あたりだったら、勝ちに持っていけた(悪くても2-2で引き分け)可能性もあった。
だけに、悔しい!
勝ち点0か・・・いただけない
478546☆サポ 2022/04/17 16:31 (SC-01M)
FW補強しないと
478545☆ああ 2022/04/17 16:31 (Safari)
>>478535
デサバト入れるときに、てっきりフォギーニョとチェンジだと思ってたら、中島で、えって感じた。
案の定、中島いなくなってボール回らなくなるし、中島残しておくべきだった。
点が取りたいときには、前線のフィニッシャー替えるだけじゃなくて、その前の組立てのとこをいじってほしかった。
478544☆ああ 2022/04/17 16:31 (iPhone ios15.4.1)
>>478541
今季に関して言えば石原も真瀬も加藤も内田も1対1を仕掛けることがないからそういう戦術なんだと思うけどね
478543☆ああ 2022/04/17 16:30 (iPhone ios15.4.1)
審判は前後半で一定の基準に出来ない審判だったけど
2失点に関しては審判関係無いし氣田のがノーファールで決まったとしても2-2
だから勝ち切るのに必要なのは試合を決めるストライカーなんだよな
478542☆ああ 2022/04/17 16:29 (iPhone ios15.4.1)
カルドーゾ待望論もなくなるだろ
助っ人であれではね
478541☆ああ 2022/04/17 16:29 (iPhone ios15.3.1)
それにしても、真瀬ってこんなに凡庸だったっけ?
ボール受けてもひとりで縦に行くのでははなく、必ず斜め後ろに下げる。
1対1の対応でも、簡単にクロスを上げられる。
もうちょっとできる選手じゃなかったっけ?元からこんなもん?
478540☆ああ 2022/04/17 16:29 (iPhone ios15.4.1)
去年のいっときのベガルタ、点が入る気配がない、とか言ってたの懐かしい。
今は殴り勝つスタイルだもんね。
点は入る!が、失点もする。
・・・なんだかね〜
478539☆ああ 2022/04/17 16:29 (SC-03L)
結果として中島下げて前に運べなくなったな
デサバトはまだコンディション整ってなさそうだがそれは仕方ない。次は頼むぞ
478538☆ああ 2022/04/17 16:28 (iPhone ios15.3.1)
今季カルドーゾを残したのは失敗だったなー
478537☆ああ 2022/04/17 16:28 (SO-52A)
総合板で変なこと書かれてる……ホントなのかな?
478536☆ああ 2022/04/17 16:28 (Safari)
フリエがかなり遠くなってしまった...
まあ、先は長いし、直接対決ももう1試合残ってるから、フリエを気にし過ぎず、ウチが1勝を積み重ねていくのが大事。
次の琉球には絶対、勝とう! 連敗は許されない!
↩TOPに戻る