過去ログ倉庫
479372☆ああ 2022/04/21 12:58 (SO-52B)
ホームゴール裏だけピッチに向かって段々で拡張出来たらホームチームだけの特権が出来て良さげ。
479371☆Veg☆ 2022/04/21 12:49 (iPhone ios15.4.1)
>>479355
138億を募金で賄ったとの文章はWikipediaからの引用なので、Wikipediaはデマだというのならそうかもしれませんね。
それにしても720社から100億集めたとなると1社平均1400万円くらい寄付してくれたわけだからよっぽどメリットを感じたんでしょうね。個人でも2万円を出した人が3万人もいることだし、いずれにせよ仙台ではできそうにないですよね。
479370☆SENDAI 2022/04/21 12:48 (iPhone ios15.4.1)
ユアスタ
ユアスタの魅力は1層式の一体感、専用スタジアムにしてはゴール裏のスペースが有るが、
逆にアップスペースとなる。
1層式だから屋根も比較的低く、雨天時は本当に前の数段しか濡れないから自分は今のままが1番と思ってます。ドリンクホルダーくらいは欲しいかも。
479369☆ああ 2022/04/21 12:44 (iPhone ios14.5.1)
吉野復帰となるとボランチ厚くなったし若狭はベンチかね。ドン引きで良いなら若狭もありだけど、今年はある程度ディフェンスライン高くしていてスペース使われてるから吉野入ったら失点減るかも知れないね。テヒョンも次から戻ってくるし。
あとはデサバトがコンディション上がって中盤の蓋を閉めてくれるのと長短のパスで攻撃の幅を広げてくれれば中盤のボリュームも増える。
遠藤も合流したから、攻撃のバリエーションも増える。
吉野と遠藤の復帰は大きい。
節目の10試合が終わり琉球戦から再スタートして連勝街道突っ走ろう。
479368☆ああ 2022/04/21 12:41 (SO-52B)
琉球に勝ちましょう!
479367☆ドメサカ 2022/04/21 12:29 (Chrome)
479366☆ああ 2022/04/21 12:28 (SCG08)
>>479364
いまのJ2は程よく手を抜いて勝てるほど甘くはないし、弱くもない。
ただでさえホームが苦手のチームなんだから、全力で取りに行かないとまたやられると思うよ。
479365☆ああ 2022/04/21 12:27 (iPhone ios15.4.1)
琉球戦のアウェーいつなんだろと思って調べたけど7月なのか
こっちも暑いから寒暖差とかは大丈夫そうだな
479364☆ああ 2022/04/21 12:23 (iPhone ios15.4.1)
>>479363
琉球戦は程よく手を抜いて勝てると良いな
479363☆ああ 2022/04/21 12:22 (iPhone ios15.4.1)
479362☆ああ 2022/04/21 12:20 (iPhone ios15.4.1)
J2で圧倒的な強さ見せて昇格よりも福岡のように堅実なサッカーをしてJ1でも堅実にコツコツと上位を狙えるようなチームになって欲しい
479361☆ああ 2022/04/21 12:16 (iPhone ios14.8.1)
男性
あと20勝したら昇格できるよ!
479360☆ああ 2022/04/21 12:10 (iPhone ios15.4.1)
まぁうちが新スタ建てる話が出てくるのはユアスタを毎試合満員にしてからだよな
479359☆ああ 2022/04/21 12:03 (iPhone ios15.4.1)
結局募金で建てることはほぼ不可能ですよ
木下グループやアイリス主導で県や市がそれをサポートするのが理想だけどユアスタや宮スタが不要な産物化するので第一目標はユアスタの改修になるでしょうね
アイリスや木下グループが主導し建てるのは行政との関係をどうにかしないといけないからね
479358☆ポジることが大事 2022/04/21 12:02 (iPhone ios15.4.1)
京都のスタジアムはまじで羨ましい
↩TOPに戻る