過去ログ倉庫
481035☆ああ 2022/04/23 21:07 (iPhone ios15.4.1)
皆川の自分が決めてやる感、
闘志メラメラで好きだよ。
チームプレーもできてるし守備もサボらない。
本当によく頑張ってるね!
次はゴールとってチームメイトと喜んでるところみたいな〜!
481034☆まつした 2022/04/23 21:05 (SO-52B)
カルドーゾは現状を変えたい焦りもあった中で今日のゴール、ヒーローインタビューは非常です良かった。
一方の小畑はせっかくのチャンスを掴むまでには至らず。後半早々から足元を気にしていた後にコーナのパンチングで負傷したと思われる。
ただ、足をつるというのはサッカー経験者ならわかると思うけどトレーニング不足、コンディション調整不足と思われてしまう。中島がつるのとは訳が違う。
481033☆裕美子 2022/04/23 21:05 (SCV40)
ああ さん
このサイトの管理人様なのでしょうか?
481032☆ああ 2022/04/23 21:03 (SO-52B)
>>481027
皆で新規一人ずつ誘うしかない。
481031☆ああ 2022/04/23 21:00 (iPhone ios15.4.1)
皆川の今までのキャリア考えたら今はそこまでの余裕はないんじゃないのかい?
赤崎抜けて怪我人がいてようやっと試合出てるわけだし、今結果出さなきゃ人が戻れば今の成績じゃまた後戻りだもの。
それくらいの理解はサポならしてあげよう。
481030☆おお 2022/04/23 20:57 (iPhone ios15.4.1)
FWとDF選手層が薄い。怪我人もあるけどフォーメーション3バックに今更して、崩壊するのも怖い。FWは中山待つ間に他FW奮闘してくれたらいいけども。DFが心配。怪我は仕方ないにしろ、コロナあるからね。ベガルタの関係者も経験してわかっているとは思うけど、資金繰り大変なので、シーズン中は試合に関係出来る様にお願いします。
481029☆ああ 2022/04/23 20:55 (SO-41A)
ストライカーの欲云々ももちろんわかるけど、せめてチームメイトの得点には喜んでほしいと個人的には思ったな
そういうチームメイト同士のつながりの強さでここまでやってきたチームだと思うから、仙台は
481028☆ああ 2022/04/23 20:52 (iPhone ios15.4.1)
子どもがきてるとか家族がきてるとか別に交代には関係ないけどね(笑)
481027☆ああ 2022/04/23 20:52 (iPhone ios15.4.1)
>>480994
6000人台はさすがにマズイな!
赤字ラインやで!
離脱者多数ながらも選手達は奮闘してるし、ユアスタ開催は最低でも8000越えたい!
かつてを知る者としては土日開催で6000人台はベガサポの熱量も末期な気がする。
481026☆ああ 2022/04/23 20:51 (SCV43)
約1ヶ月半ぶりの復帰戦というエクスキューズはあるけど、今日の吉野のプレーは酷かったな
ボール持っては前に運ぶことなくちんたらバックパス、ディフェンスは雑で軽率なイエロー1枚
さすが徐々に慣れてくるとは思うけどあれを通年でやられたら厳しいな
戦術的にCBが適性だと思うがどうなんだろ
481025☆ああ 2022/04/23 20:49 (SO-52B)
熊本行こう!
J1行こう!
481024☆ああ 2022/04/23 20:48 (SCV49)
皆川はもしかしたら今日家族来てたのかもな
山口戦は子ども達も来てんのにさっさと交代させられたし
FWはあれぐらいのメンタルは必要だし欲が出てきたのは良いことだよ
その後もちゃんとチームプレーしてたし今日の功労者だね
481023☆ああ 2022/04/23 20:47 (iPhone ios15.4)
ケイマンも我が事のように喜んでいたのも良かった。きっと良いトレーニングができている。
アシスト氣田に駆け寄って多分褒めていたであろうフォギーニョも。
フォギーニョはコーナーでも相手の出方読んでやらせないプレー、味方を楽にするプレーをずっとやり続けていた。
勝利の後出場していない選手が喜んでいるのも良かったです。良いチームを作っている途中かな。
昨年、ゴール決めても2、3人しか喜んでなかったよねと中学生が言ってました。そんな時もありましたね。
481022☆ああ 2022/04/23 20:47 (iPhone ios15.4.1)
>>481020
赤崎じゃね?
481021☆おお 2022/04/23 20:46 (iPhone ios15.4.1)
キムSB良かった。
↩TOPに戻る