481648☆ああ 2022/04/26 21:14 (Chrome)
アイリス、木下グループの大企業傘下は選ばず、あくまで市民クラブ貫く道を選んだ。
【役員交代】
1.アイリス1名のみ:当初は大山会長⇒1年前に石田部長(ベガルタ社長候補)⇒今次、浅野室長(77出身)。
2.77銀行出身者1名増加2名:1年前:北畠氏。⇒今次、北畠氏と浅野氏の2名。
3.マイナビ1名のみ:社長室長⇒マイナビ仙台社長。
4.木下グループ:今次役員なし。
5.ホームタウン拡大:仙台市から宮城県内自治体へ。
※なぜか、あんだけ次期社長と騒がれたアイリス石田部長がたった1年で抜けた,そして大口スポンサーとなり期待された木下さんの役員就任見送り。
そして77出身者が増加。明らかに木下、アイリスの大企業傘下にならずに地元主導の債務超過解消、黒字化への実抜計画なのか?
逆にアイリス、木下さんともに、他に動けるのでは?大丈夫なのか?
そして県と仙台市を合わせた持株は28.7%であり、変わらないのか?