過去ログ倉庫
483083☆ああ 2022/04/29 12:17 (F-52A)
秋田は中盤すっ飛ばすフィジカルまみれのサッカーするらしいから、中盤はセカンドボール回収とかフィジカル強い選手置いとくのがいいかも。
遠藤見たいけど怪我が怖い。
返信超いいね順📈超勢い

483082☆ああ   2022/04/29 12:16 (iOS15.4.1)
>>483080
もちろん氣田も必要だけど攻守の要は中島なんだよね
町田戦は氣田というより他の選手のコンディションがあまりにも悪かった
大分戦はボランチ梁が穴で狙われまくってた
氣田というより他の課題の方が問題ありまくりでしたよ
返信超いいね順📈超勢い

483081☆ああ 2022/04/29 12:05 (SOV36)
ユース強化は一朝一夕には出来ないので、鎌田みたいにJ3から良い若手を発掘してくる事例をもっと増やして貰いたい。
返信超いいね順📈超勢い

483080☆ああ 2022/04/29 11:56 (A101OP)
町田戦、大分戦見ても分かるが今は氣田中心のチームになってる。秋田戦は氣田を休ませ、氣田が居なくても勝てるチームにしていかなければいけない。秋田を下に見てるつもりはないが、この5連戦最大の山はヴェルディ。秋田は休養十分な若狭、梁、ヤス、富樫、鎌田を上手く使って欲しい。それでも贅沢過ぎるメンバーだが。
返信超いいね順📈超勢い

483079☆ああ 2022/04/29 11:55 (SO-52B)
>>483071
グッチみたいな綴りですね!
返信超いいね順📈超勢い

483078☆ああ 2022/04/29 11:51 (iOS15.4.1)
>>483071
U23の学生なら500円でもチケ買えるし社会人で稼ぎが少ないなら自分の稼ぎの少なさを見直して多く稼ぐ努力すればいいんだから
チケ代の数百円数千円をケチる大人にはなりたくない。

スマホ一台PC一台でもやれることめっちゃ多いよ。
返信超いいね順📈超勢い

483077☆ああ 2022/04/29 11:50 (Lenovo)
あの鹿島でさえ東京五輪でのスタジアム使用料運営委託料で、やっと800万円黒字。
鳥栖なんてJ1で頑張ってるけど、今回の赤字、債務超過額は驚きの額。

債務超過解消の目処ついたけど、昇格と黒字やってこそJ1という土俵で戦える体力になる。
しかし、ミヤテレ週間鷲報の影響で、うちの年寄り、カミさん共にイーグルスの選手かなり覚えて、応援してる。
今度見に行きたいとさ。
今やベガルタはマニアックなんだよね一般県民にとっては
返信超いいね順📈超勢い

483076☆ああ   2022/04/29 11:48 (iOS15.4.1)
>>483072
国内ではなく海外で成功してる育成組織を見てきて欲しいわ
セレッソより鳥栖の方が育成出身選手がトップチームに沢山いるしちゃんとJ1で通用してるからね
返信超いいね順📈超勢い

483075☆やは 2022/04/29 11:40 (YAL-L21)
俺は今年の試合を観た感じではチケット代相応の価値があったと思うけどな。
返信超いいね順📈超勢い

483074☆ああ 2022/04/29 11:39 (SO-52B)
ターンオーバーしよう!
返信超いいね順📈超勢い

483073☆ああ 2022/04/29 11:38 (iOS15.4)
秋田戦はさすがにメンバー回した方がいいよね。熊本戦の中島、氣田あたりは重そうに感じた。

富樫カルドーゾ
名倉鎌田吉野遠藤
内田テヒョン若狭真瀬
小畑
返信超いいね順📈超勢い

483072☆あた 2022/04/29 11:37 (Pixel)
何なら!セレッソの育成ノウハウを勉強しに行ってくれ。
中島が凄い将来性高いのはわかるがセレッソ大阪は中島以外にも代表を担う可能性が高いユース上がりの若い子が毎年出てるから、育成ノウハウを学んで中島みたいな人材を生み出せるサイクルをベガルタも持ちたい!
あー育成年代の人材流失避けてーー。なんならユースの子1人位ベンチ入りさせてトップチーム意識させて行くのも手だと思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

483071☆GOCCI 2022/04/29 11:27 (iOS5.1)
集客をどうこうしたいなら、まずはボッタクリじみたチケ価格を見直すべき。
返信超いいね順📈超勢い

483070☆ああ 2022/04/29 11:10 (SO-52B)
元彦良いボール蹴るな〜
返信超いいね順📈超勢い

483069☆ああ 2022/04/29 10:28 (iOS15.4.1)
J 1にいる時と比べて、勝ち試合多いしもっと人来ると思うんだけどな〜
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る