過去ログ倉庫
484811☆ああ 2022/05/01 23:59 (iOS15.4.1)
久しぶりに一万近く入ったのもあってDAZN越しでも伝わるゴール後の大歓声。
今までで1番大きかったし嬉しさが選手にも伝播してる感じもあって良き。
484810☆ああ 2022/05/01 23:56 (iOS15.4.1)
ここまでアウェイ5試合で4勝1敗で勝ち点12積み上げ勝率8割
484809☆ああ 2022/05/01 23:55 (iOS15.4.1)
今日の吉野のゴールの大歓声!
久々に震えたわ!
チャント解禁もはよ
484808☆ああ 2022/05/01 23:55 (iOS14.8)
>>484788
こういうこという奴いるよな
勝ったのだから普通に喜べばいいのに
484807☆ああ 2022/05/01 23:48 (iOS15.4.1)
次も絶対勝つよ。
下のチームは上がったり下がったりしてるチームが毎節変わるけど、仙台はずっと上がっていこう。
484806☆ああ 2022/05/01 23:43 (iOS15.4.1)
原崎監督3点取っても締まった表情で油断を感じさせない
484805☆ああ 2022/05/01 23:34 (iOS15.4.1)
ヴェルディには勝ちたい!
アウェイだし
484804☆ああ 2022/05/01 23:24 (SCV36)
チーム内の競争が、今の結果を物語っている。
スタメンだろうが、途中出場だろうが誰が出ても結果を出している。
選手の使い方、チームのマネージメントなどこれも監督の手腕なのだろう。
それに相手チームの戦い方を整理して相手の良さを消す。そして自分達のやりたいサッカーを実現する。
こんなにワクワクするのは久しぶりだ。
484803☆GOCCI 2022/05/01 23:22 (iOS5.1)
イビチャ・オシムさん。。
484802☆ああ 2022/05/01 23:22 (iOS15.4.1)
1点目。
16本のパスを繋いでシュート。こぼれ球富樫。
右で作って、中島デサバトを経由して左へサイドチェンジ。
秋田4-4ブロックが右サイドへスライド。
再び中島デサバトを経由して右へサイドチェンジ。
秋田4-4ブロックが左サイドへスライド。
真瀬が中央の中島デサバトへ預ける。
デサバトが中央で氣田へ預けてリターンをもらう。
秋田4-4ブロックが一気に中央へ固まる。
遠藤を経由してフリーの真瀬へ。そしてクロス。
正に左右の揺さぶり。
今の仙台は引かれた相手に対しても崩せるようになって来た。
原崎監督は能ある鷹は爪を隠すタイプで実は監督として優秀なのかもしれない。
484801☆ベガルタ仙台 2022/05/01 23:20 (iOS15.4.1)
司令塔、主砲を欠き、ここまで来たのは素晴らしい。選手間の話し合いやコミュニケーションが培われているのだろうか。
修正点はやはり守備。かつて堅守と言われた仙台は遥か昔。もう一度平岡を中心に修正をして欲しい
484800☆ああ 2022/05/01 23:20 (SO-52B)
ヴェルディに勝とう!
484799☆テヒョン平岡しか勝たん 2022/05/01 23:18 (iOS14.3)
今日の試合は良いパフォーマンスした選手多かったけど、その中でも個人的にはテヒョンがずば抜けてたと思う。
484798☆ああ 2022/05/01 23:17 (iOS15.3.1)
遠藤、ホントによく来てくれたよ。毎試合異次元のプレイに魅了される。
484797☆ああ 2022/05/01 23:15 (iOS15.4.1)
>>484750
2人も連れてくなんて素敵やん
↩TOPに戻る