過去ログ倉庫
489401☆ああ 2022/05/08 18:31 (iOS15.4.1)
氣田は確かにフィーゴみたいなドリブルするよな
489400☆ああ 2022/05/08 18:29 (SCV43)
岡山戦ほど声出せないのが悔しい試合はないと思う
木山にブーイングして2020年の鬱憤を晴らしたかった
489399☆ああ 2022/05/08 18:29 (SHG05)
キャプテンを梁勇基にし、精神的支柱として扱ってるけど、ベンチ入りもさせない姿勢。評価します。
梁の全盛期を知ってる原崎さんとしてはしっかり納得させた上での対応。
そのうちゲームで必要な時は必ず出てくるから、采配が楽しみです。ベストの時を知ってる監督だからなかなか起用されないだろうけど(^^)
489398☆ああ■ 2022/05/08 18:29 (iOS15.4)
男性
>>489394
あの試合の実況マジでやばかったよな。長谷川竜也がプレスかけただけでゴール決めたぐらい絶叫してて頭沸いてんのかと思ったわ。
489397☆ああ 2022/05/08 18:29 (iOS15.4.1)
>>489389
そんな木山を人選した前社長が一番の原因でしょ
ナベさんをきったのもあるし
489396☆ネバー 2022/05/08 18:28 (A001OP)
男性 38 歳
>>489391
あと萬代もいましたね!
あとルーキーではないですが、ガスパルも開幕数試合はいました(笑)
みんな覚えてないかもですけどね!
あとはまさしく原崎さんですね!
489395☆ああ 2022/05/08 18:26 (iOS15.4.1)
>>489392
それにしても六反って相変わらず勝ち運ないよな
489394☆ああ 2022/05/08 18:25 (iOS14.8.1)
>>489392
たしか小川もあの試合を最後にゴール取れなくなったな。小川は何も悪くないが、あの試合の実況と解説が横浜推し過ぎてマジでウザかったから、順位ひっくり返せて良かった。
489393☆他サポ 2022/05/08 18:24 (iOS15.3.1)
男性
他サポが失礼します。なぜか因縁の対決みたいな扱いをされがちですが、私の周りではベガルタさんのことを悪く言う人はいません。なりすましが現れるかもしれませんが、それはうちのサポではありません。またお互いいい試合しましょう。
489392☆ああ 2022/05/08 18:20 (A101OP)
そういえば、横浜はバケモノGKはどうしたんだ?六反が彼より上だとは思えんし。まぁ横浜は我が仙台戦で全部出し切って5連戦未勝利は助かりました。
489391☆ああ 2022/05/08 18:20 (iOS15.4.1)
>>489388
中田洋介とリャン、それから関口が加入したのが2004年でしたねぇ
489390☆なか 2022/05/08 18:20 (iOS15.4.1)
489389☆品川ベガ 2022/05/08 18:20 (iOS15.3.1)
男性 50歳
木山さん
この人が監督になり、
コロナルールが無ければ降格したことと、最大の罪は、何より負け癖がついてしまったこと。
最悪の監督だと思います。
489388☆ネバー 2022/05/08 18:18 (A001OP)
男性 38 歳
>>489372
ベルデニックサッカーって、実はやってることは面白かったですよね!
ワンタッチやダイレクトプレーからの崩し。
当時、降格して、大幅にメンバーが大きく入れ替わって、大卒、高卒ルーキーが多い中で、一時昇格の可能性を感じさせ、当時のメンバーでJ2の6位というのは、実は凄かったと思いますね!
489387☆ああ 2022/05/08 18:17 (iOS14.3)
なんでこんな不毛な言い争いしてんの笑
今の監督を信じる。ただそれだけでしょ
↩TOPに戻る