過去ログ倉庫
489386☆ぽち 2022/05/08 18:16 (iOS15.4.1)
男性
地味に4位以下が引き分け負けで停滞してくれたのは大きい
仮に負けたとしても次にしっかり勝てれば差は詰まらない
489385☆ああ 2022/05/08 18:12 (iOS15.4.1)
富田を連れてきてくれたのは都並だな
489384☆ああ 2022/05/08 18:12 (iOS15.4.1)
勝ったーー\(^o^)/
489383☆ああ 2022/05/08 18:11 (iOS15.4.1)
中島スタメン、吉野ベンチこれが勝利の法則になりつつある
489382☆ああ 2022/05/08 18:09 (iOS15.4.1)
もう都並の顔も何があったかも思い出せないな
過去は都合よく忘れてしまったよ
489381☆ああ 2022/05/08 18:08 (SOV36)
あの時代はサポがキレキレ過ぎた時代だからね。
489380☆仙台人 2022/05/08 18:07 (iOS15.3.1)
男性
辞めろー辞めろー津波は辞めろー
489379☆ああ 2022/05/08 18:05 (SCV49)
木山は好きだよ俺は
テグもクラブ史上で圧倒的功労者
サポに一番攻撃されたのはどう考えても都並
試合中にヤメロと大合唱される監督見たことないわ
489378☆ああ 2022/05/08 18:04 (iOS15.4.1)
>>489353
戦力外ではなくね?
ベンチ要員だったイメージなんだが
489377☆ああ 2022/05/08 18:03 (iOS15.4.1)
>>489374
原崎でもラスト2試合は手倉森よりまともな試合してたからな
木山は終盤は安定した成績を残してたからもう1シーズン任せたら手倉森よりはまともなサッカー出来てたと思うわ
489376☆あああ 2022/05/08 18:03 (KYV47)
勝利おめでとう。
ゆったりと疲れを癒して下さい。
489375☆ああ 2022/05/08 18:02 (iOS15.4.1)
>>489359
鍋が使ったし
木山も使ってたけど最終的にはウイングバック
手倉森で初めて1シーズンサイドバックで出た
489374☆ああ 2022/05/08 18:00 (SCG08)
木山は2020年のラストあたりは結構よかった記憶があるんだけど。
それを踏まえると、去年のあいつだと思うよ。
489373☆ああ 2022/05/08 17:59 (iOS15.3)
今日で氣田と富樫がチーム内得点1位になったけど、離脱してかなり経つのに1位を守ってた中山ってやっぱすげーわ
489372☆もんいち 2022/05/08 17:58 (SO-03K)
>>489340
ベルデニックは、当時入ったばかりの梁と関口にチャンスを与えてその後のチームの礎を作ってくれたから、チームの成績とは別の所で意外と感謝してる。
↩TOPに戻る