過去ログ倉庫
491609☆ああ 2022/05/15 19:05 (iOS15.4.1)
>>491603
初対戦チームのサポはまじで良い人ばっか
かなり好感度高いしホームの時柵なくても良いんじゃないか?ってレベル
491608☆あさ 2022/05/15 19:03 (SO-01K)
>>491594
同意です。ただ、今日の3点目以降攻めの姿勢が中途半端に見えました。
491607☆ああ 2022/05/15 18:59 (iOS15.4.1)
皆川
内田
真瀬
福森
富田
加藤
あたりはもう厳しいと思ってたが、内田は最近見方変わった。
経験と精度が上がればもっと良い選手になるかも。
真瀬と加藤はこのまま成長しないようじゃきつい。
491606☆ああ 2022/05/15 18:57 (iOS15.3.1)
何より得失点差がプラスなのが嬉しい
去年は全部マイナスだったから
491605☆ああ 2022/05/15 18:57 (SC-02K)
皆川の2ゴール目のは若狭が触ってたらまったく問題ないけど皆川の位置はかなり微妙だった
人間の目では厳しいだろうなぁって印象
491604☆ああ 2022/05/15 18:55 (iOS15.4.1)
フォギーニョはボランチの相手を選ぶ選手。どうしてもプレスをかわすテクに欠けるから、同じくプレスがかかってる横のボランチに無理な横パスを出すことが多い。今日も3回ほどあったけど、中島が気合いで自ボールにしてた。
J1の舞台で隣の選手がそれが出来てたかというと厳しくて、それで出番が少なかったイメージ。やっと合う相方ができて良かったね、って感じだな。デサバトも捌きは上手いので、今年はこれからどんどん生きる気がする。
そして鎌田との組み合わせも原崎さんは試そうとしてる。このあたりが出来たら盤石。
491603☆ああ 2022/05/15 18:52 (iOS15.4.1)
>>491602
謙虚だよね。
491602☆ああ 2022/05/15 18:50 (iOS15.4.1)
>>491597
うちが昇格してからJ2来たようなチームのサポって全チームうちを褒めてくれてるよなぁ
それに比べて万年J2のやつらは妬みが凄いんだよな
491601☆桜雷 2022/05/15 18:49 (S7-SH)
中島元彦選手
セレサポです。
期待している選手だけに、シーズン序盤、試合に出れない状況に忸怩たる思いでいました。
今、ほんま伸び伸びプレーできてるなぁと。
今日のフリーキックもしびれました。
仙台でのさらなる活躍と成長を楽しみにしています…!
491600☆ああ 2022/05/15 18:48 (iOS15.4.1)
皆川はカルに感謝しろよ
カルがゴール決めたら、めちゃくちゃ祝福してやれよ
491599☆ああ 2022/05/15 18:48 (iOS15.4.1)
セレッソや神戸板でデサバト欲しいって書いてる人いたけどまだまだJ1では厳しいと思うな。
491598☆ああ 2022/05/15 18:47 (iOS15.4.1)
>>491595
今日は競り合っても相手選手全く倒れなかったからなぁ
いつの試合だかは触れただけで倒れる選手がいっぱいいるチームあったっけなぁ
491597☆ああ 2022/05/15 18:47 (iOS14.8)
ツエーゲン金沢の掲示板見るとわかる
サポーター含めとてもいいチーム
491596☆ああ 2022/05/15 18:46 (iOS15.4.1)
>>491584
いや伸びしろすらないのに控えの控えの控えにそんな年俸使う意味ある?って話なんだけど
選手ごとに役割も違うのは当たり前だけどボランチという2枠しかないポジションに今は6名いて梁富田あわせて8名いるんだよ?
デサバトも松下もコンディションが完璧なら確実に現在の富田より実力は上
鎌田なんて今の富田より成長する可能性はいくらでもあるし
吉野もこれからが全盛期だと思う
それでいて富田は年々実力は落ちていってるし今年はもうベンチにすら入らないレベルにまで落ちてる
いつまで過去の栄光にすがるつもりなのかは知らないビジネス面を考えると確実に余剰戦力であり無駄な金を使ってるよ
491595☆もょもと 2022/05/15 18:41 (Chrome)
男性 48歳
今日は審判の捌き方上手だったと思った。
ハイボールの場所取りに関するファウルはほとんど取ってなかったんでないかな。
すごい展開がスムーズに感じてストレスなく観られました。
審判団の皆様、お疲れさまでした。
↩TOPに戻る