過去ログ倉庫
495064☆ああ 2022/05/22 19:40 (iOS12.5.5)
天皇杯のスタメンはどうするんだうか。
連戦になるが…。
サブメイン?
今の仙台なら誰がでても最高のパフォーマンスをやってくれると思うが原崎さんの采配も楽しみだ。
中山、デサパト、石原辺りが復帰が出来るなら嬉しいなぁ。
495063☆ああ 2022/05/22 19:38 (iOS15.5)
勝ち点3かぁ
よだれが止まらん
495062☆ベガサポ18年目 2022/05/22 19:33 (iOS14.8.1)
>>494897
クエンカよりも、サイド攻撃からの長沢頼みだった記憶。
単調なサイド攻撃で、とてもつまらないサッカーだった。
最後の3連勝、最終節1分だけは評価できるが、
結果的にマスコミなどに騒がれ、チームをめちゃくちゃにしてしまったことは、ベンチャー組織でも許せない、、、。
495061☆ポジることが大事 2022/05/22 19:32 (iOS15.4.1)
>>495060
マルティノスはちがうかな?
495060☆ああ 2022/05/22 19:29 (iOS15.4.1)
確かに苦しいときの「一発」は最近ではハモンくらい?あ、梁のFKもあったな。確かに最近見ないから嬉しいし安心。
古い時代ではテル、マルコス、寿人といたが。
495059☆ああ 2022/05/22 19:27 (SO-04J)
次もおれたちの仙台は勝つ勝つ勝ぁぁぁぁつ!
495058☆ああ 2022/05/22 19:21 (SCV43)
エドゥアルド、エドゥアルド・ネットに続きヨルディバイスにも直接FK決められそうで怖いわ
495057☆ああ 2022/05/22 19:15 (iOS15.4.1)
岡山に限らず、J2は「これ同じチーム?」てくらい前節と今節でサッカーが異なるチームが多い。それと同じくらい内容では圧倒しても「え?それ外す?」を繰り返して結局負けるチームも多い。
どのチームも安定して勝点をとることが課題な中、内容はともかく勝点をしっかり稼いでる仙台は我が軍ながら素晴らしいと思う。やっぱ遠藤の技術、中島の直接FK、前節の流れが悪い中でのフォギーニョのウルトラキャノン砲みたいな「一発」が武器になってるのはJ1時代と比較しても充実しているのは本当にありがたい。是非継続してくれ!
495056☆Veg☆ 2022/05/22 19:09 (iOS15.5)
木山前々監督にお世話になった恩返しを、心を込めてたっぷりしてやろうぜ!
495055☆ああ 2022/05/22 19:07 (A101FC)
てゆーかさ
ふと思ったんだけど、声出しが解禁になったら、外国人選手の選手コールはどうなるんだろうな。フォギーニョ、テヒョンはそのままとして、カルドーゾ、ストイシッチ、デサバト...
495054☆ああ 2022/05/22 19:06 (SCV43)
開幕2戦目のスコアレスとか宮スタで中原退場とかJ参入初年度の岡山には結構苦戦した記憶あるわ
495053☆大阪ベガサポ 2022/05/22 18:58 (A002SO)
男性
>>495049
そうなんですね。ありがとうございます。
渡邉監督なら出来ると思っていたので残念でした。
495052☆ああ 2022/05/22 18:55 (SO-52B)
岡山との対戦成績は2勝1分で負けなし。
アウェイの方が勝率悪く調子に波がある。
負けた相手は町田盛岡千葉群馬と順位にもバラツキあり。
栃木戦をターンオーバーのつもりで岡山には勝ちたい。
495051☆ああ 2022/05/22 18:46 (iOS15.4.1)
まあ木山前々監督はホーム無勝利なんて有り得ない記録作ったからな。嫁が「ベガルタが仙台にある意味ないじゃん」と言ってたのまだ覚えてるわ。そりゃ嫌悪感を持つ人がいても仕方ないべな。でももう仙台とは関係ない。きっちり勝って木山前々監督には悔しい思いをして帰ってもらいましょう。
岡山は正直に言ってハマるときとハマらないときの差が大きいから不気味なんだわ。まあ仙台時代と一緒。戦力的に整わないチームを上位に上げるのは得意でも、安定したチーム作りが出来る監督ではない。個人的には内容圧倒して大量点だと気持ちいいが、勝点3取れれば十分。まずは勝ってくれ!
495050☆ああ 2022/05/22 18:45 (Safari)
史上最低と聞くといつもあの代表監督の顔が。
↩TOPに戻る