過去ログ倉庫
499517☆ああ 2022/05/29 19:47 (iOS15.4.1)
連戦は内容よりも結果
499516☆ああ 2022/05/29 19:46 (iOS14.8.1)
去年の開幕戦の皆川を覚えている身としては、まさか今日みたいにチームを救ってくれる日が来るとは思わなかった。逆にあの試合でチームを救った人はどこかに行ってしまったが。
499515☆ああ 2022/05/29 19:45 (iOS15.5)
コロナ禍のJ1時代、
交代枠5名で他チームのベンチのクォリティに、
舌を巻いていたが今のカテゴリーでは逆に優位性を出せているよね?
499514☆ああ 2022/05/29 19:45 (iOS15.5)
次の千葉もまた3-4-2-1か。2連勝中だし。今度はユアスタの魔物は使えないぞ。
499513☆ちーちゃん 2022/05/29 19:44 (iOS15.4.1)
勝ったから良しなの前提だけど、簡単に打たれんの改善しなきゃ決定力あるチームに負けてしまうのかな。
デサアンカーにして中島フォギで大分かわると思うけどなー。
499512☆ああ 2022/05/29 19:41 (iOS15.5)
相手の監督が言ってた通り、後半の布陣が普通のメンバーだと思う。前半はチャレンジし過ぎだったんじゃないかな。
499511☆まき 2022/05/29 19:39 (iOS15.5)
前半の出来から後半修正してきた監督に拍手👏
499510☆ああ 2022/05/29 19:38 (iOS15.4.1)
>>499507
大曽根も山口戦決めてればスタベンいけたかもですね
499509☆まき 2022/05/29 19:36 (iOS15.5)
前半鎌田めっちゃ批判されてたけど、全員酷かったで。その中で後半はいってグッと流れが来て、
受け手がディフェンスの間でボール受けに来たり、
3人目の動きとかも増えてきて、全員やりやすいようになってた。そのおかげでディフェンスラインも高くできたし、鎌田も受けるところでスペースができて、パスも出せてたしボールもキープ出来てた。
後半に関しては鎌田悪くなかったで!
あとは、加藤も中々途中で出てきてかなりインパクトのこしてたな!石原も復帰早々球際強かったしよかったな。あとは中山がどれくらいで本調子戻るか楽しみだわ
499508☆ああ 2022/05/29 19:36 (iOS15.5)
遠藤の1vs1の守備は上手いよなー。走力求められるサイドだとキツいけど、トップ下としての守備はかなり優秀
499507☆Hamavega 2022/05/29 19:35 (iOS15.4.1)
男性
貰ったChanceをモノにした若狭。
貰ったChanceを活かせなかった鎌田。
それをモノにし続けて一流になる。。。
しかし、それは平等に訪れない。
理不尽で、無慈悲だ。
challengeを続けるしかない。。
鎌田、俺は信じてる。
やれる。
499506☆ああ 2022/05/29 19:34 (iOS15.4.1)
まずはリーグ戦に集中だと思うな。
虻蜂取らずになるのが1番だめ。
リーグ戦に集中して欲しい。天皇杯は二の次。
天皇杯は調整しながら勝ち進めれば一番だけどね。
499505☆ああ 2022/05/29 19:33 (iOS15.5)
今は優先順位を第一に考えるべきだ。
まずは昇格ありき。
J1時代に「二兎を追うもの…」で、
下のカテゴリーから何回苦汁を飲まされてきたよ?
天皇杯の条件はわからないけど、
ぶっちゃけ先発11名を替えるくらいで良しと思う。
499504☆ベガサポ18年目 2022/05/29 19:29 (iOS14.8.1)
優勝のために
今日の試合内容は、課題まだまだあるけど。
本当に二冠目指して欲しい。
来年アジアの舞台に行って応援したい。
499503☆ああ 2022/05/29 19:29 (iOS15.5)
ボランチとCBの間、もしくはCBの裏へのボールを狙いたくても、誰もいなかったからな。鎌田の良さを出せるわけなかった。
ただ守備は残念ながらスタメンレベルでは無かった。ただまだ20歳。これからこれから
↩TOPに戻る