過去ログ倉庫
501731☆あああ 2022/06/03 06:57 (KYV47)
勝てる監督なら誰でも良い。
批判はしない。
501730☆ああ 2022/06/03 06:56 (SOV36)
>>501725
小学校で仙台スタジアムのこけら落としを無料で見れるとチラシが配られて、それをきっかけにサッカーに嵌まりました。
仙スタが無かったら嵌まらなかったと思います。
サッカー専用で試合が見れるのはマジで恵まれてます。
501729☆ああ 2022/06/03 06:55 (Lenovo)
サポーターズミーティング。
なんか国連の中国に対する人権問題の会議みたいだなぁ。
やりましたよっていうアリバイ作り。
黒服さん達から求められたって御膳立て。
会議で批判的意見したら、恨み買うし、軍団にぼこられるんじゃないか。
顔見られるから、怖い。
501728☆ああ 2022/06/03 06:43 (SOV36)
テグが再就任した2021年の最初はメディアの扱い良かったですよね。
野球の新庄が最たる例ですが、メディアとの付き合いが上手い人のが扱い良くしてくれる。
インタビュー見る限り原崎はその辺上手くなさそう。
501727☆かか 2022/06/03 06:42 (iOS15.5)
男性
>>501724 それはねーよ。陰謀論好きそうだね。あと野球は週6でやる以上ニュースが多くなるのは仕方ない
501726☆ああ 2022/06/03 06:00 (iOS15.5)
水戸の社長は大宮の件はどーしてもうちのせいにしたいらしい。
501725☆ベガルタ仙台 2022/06/03 05:15 (iOS15.5)
仙台スタジアムオープンの時のドバイッチ!
本当に仙台に夢のような空間ができたと思ったね。その後の1回目の昇格。ベガルタの試合の時は、泉区内に異様な音がすると言われるくらい、人が入り、盛り上がった。
ノリオコールのような物凄い雰囲気をもう一度味わいたい。
501724☆ああ 2022/06/03 02:47 (iOS15.4)
悲しいけど宮城では野球のプロモーションが多いよね〜
今年に入って結構変わったけどメディアの扱い方は8割楽天
理由は成績不振&逮捕者だと思うが、主にコアサポのルール違反、マナー違反の面もあると思うんだよねー
クリーンじゃないと現代は扱ってくれないからね( ; ; )
パンクなベガサポも好きよ
501723☆ああ 2022/06/03 00:12 (iOS15.4.1)
>>501694
ヒッチハイク
501722☆あああ 2022/06/03 00:03 (iOS15.5)
>>501694
歩きでしょ
501721☆あか 2022/06/03 00:02 (SCV42)
黒服集団って増えれば威圧感あってかっこいいんだけど、今の人数だと全体から見ても黒子くらいにしか見えないんですよね。黒服の人を増やすには応援以外のかっこよさもあればいいのに
↩TOPに戻る