過去ログ倉庫
504378☆ああ 2022/06/07 10:18 (iOS15.5)
>>504377
あなたの言う面白いサッカーがウノゼロの逆なのだとすれば、今の3点取って1点取られるサッカーが面白いのでは?
ごめん、俺のイメージね。いっぱい点入った方が面白いのかな?ってイメージ。
間違えてたらごめん。
504377☆ああ 2022/06/07 09:40 (iOS15.5)
今は3点とって1点入れられるサッカーしてるけどこれを2点取って0点に抑えるサッカーやって欲しいな
ウノゼロは見てて面白く無いから絶対目指さないで欲しい
504376☆ああ 2022/06/07 09:39 (iOS13.1.2)
>>504353そういうの聞くと、みんなサッカー好きなんだなって改めて思うよね。いかにビッグマッチだったか。
504375☆ああ 2022/06/07 09:17 (SO-52B)
早く声出ししたい
504374☆ああ 2022/06/07 09:00 (SH-53A)
>>504369
その通り。平岡、若狭の辺りに相手の狙いが集中してる。
千葉戦前半で、遠藤が中島と平行になってた時は穴がなかった。
引く所、引く方向、プレスの方向、とかもう少し約束があってもいいと思う。
3バック4バックのどっちがいいかは、正直わからん。
504373☆ああ 2022/06/07 08:46 (iOS15.5)
一回ベスメンで中島フォギのユニットからデサバト吉野のユニット見てみたい
前半でダメだったら後半から中島フォギ出せばいいし
吉野デサバトなら守備は閉まると思うんだよなぁ
この2人のボランチが氣田遠藤名倉の2列目とどう絡むのか見てみたいわ
504372☆ああ 2022/06/07 08:45 (iOS15.4)
>>504371
そういうのTwitterで言った方が効果あると思うよ
504371☆ああ 2022/06/07 08:42 (iOS15.5)
チャント声出し再開には賛成ですが、リャンダンスの時どさくさに紛れて胸や腰に手を回すのはこの機会に永久に禁止してください。
504370☆仙台人 2022/06/07 08:39 (iOS15.5)
男性
>>504369 ただ3バックだと名倉、氣田、遠藤の誰かが控えになる。悩ましいなあ。クロス対応、足元上手い右利きのCBいればある程度解決しそうだけどそんな選手J1の控えにもあまりいないしなあ
504369☆ああ 2022/06/07 08:17 (SCV49)
>>504359
そもそも守備のスタートの距離感の所に問題もあるよね
仙台は相手のバックラインに対して2トップとサイドハーフ1枚で伺いに行くけどヴェルディ戦みたいに両ウイングが張ってるとそこにSBが引っ張られて中盤にオープンスペースが出来る
2ボランチがかなり広大なスペースを見ることになって後手に回る
栃木戦も仙台が前から圧力かけたら平岡と若狭の間に矢野が流れてそこに蹴り込む形をシンプルにやっていた
そこで起点が出来てしまうから最終ラインが下がって中盤が空いてしまう
こうやって考えてみると3バックにしてサイドを押し出して圧力をかけても良い気もするけど
それやったの大分戦と横浜戦ぐらいなのよね
504368☆ああ 2022/06/07 08:02 (iOS15.4.1)
一歩ずつですが着実に声出し応援解禁へ向かっています。
チャントつくってあげたい選手たくさんいるなー。
個人的にはハモンのチャントをフォギーニョへ継承。
504367☆Veg☆ 2022/06/07 07:59 (iOS15.5)
ポイチもダンもイタッチも、今季の日本代表はベガルタにゆかりのある人が活躍してくれて何より。
あ、それから筑波大時代に2点も入れてジャイキリをかましてくれたミトマも。
504366☆ああ 2022/06/07 07:34 (iOS15.5)
お疲れ様でしたありがとう
504365☆ああ 2022/06/07 07:23 (Chrome)
川崎サポです
昨日の板倉選手、何度も強力なブラジルの攻撃陣を阻止していて、日本代表の主力選手へと大きく成長したと感じました。
川崎でプロとしてのスタートを切り、ベガルタ仙台さんに育ててもらい、世界へ羽ばたいた板倉選手。
もちろん板倉選手本人の努力によるものでしょうが、仙台で過ごした経験が今の活躍に大きく影響している事は誰の目にも明らかな事実。
川崎サポも仙台さんには感謝しています。
板倉選手を開花させてくれてありがとう、ずっと応援してくれてありがとう!
504364☆ああ 2022/06/07 07:21 (SO-52B)
惜しかった
↩TOPに戻る