過去ログ倉庫
510019☆ああ 2022/06/18 22:47 (iOS14.3)
今日の戦犯、吉野でも石原でもなく富樫だと思う
いくらなんでも外しすぎ
返信超いいね順📈超勢い

510018☆ああ 2022/06/18 22:47 (iOS15.4.1)
>>510016
人が入る試合は天王山だから色々企画します
返信超いいね順📈超勢い

510017☆ああ 2022/06/18 22:46 (iOS15.5)
なんか守備とか考えていないのかなと凄く思う。
返信超いいね順📈超勢い

510016☆ああ 2022/06/18 22:46 (iOS15.5)
人が入る試合ほど勝てないよな
返信超いいね順📈超勢い

510015☆ああ 2022/06/18 22:45 (SH-53A)
男性
>>510008
ベガルタチャンネルラジオを聞いてね。
佐々木社長は、原崎監督信頼、ご執心ですから、大丈夫です。
返信超いいね順📈超勢い

510014☆GOD SPEED 2022/06/18 22:44 (SC-41A)
天皇杯を勝ち進みたい!と思ってましたが、
今日の結果、怪我人状況を考えると、
悔しいですが、リーグ戦のみに集中する事が、現実的ですね。
返信超いいね順📈超勢い

510013☆ぽち 2022/06/18 22:44 (iOS15.5)
男性
大一番でつまらないミスから2失点じゃ監督をクロップにしても勝てんわ
返信超いいね順📈超勢い

510012☆ああ 2022/06/18 22:44 (iOS15.5)
内容良くて負けたなと思う試合多い。
結局、勝ち点3獲れなきゃ意味ない。
返信超いいね順📈超勢い

510011☆まつした 2022/06/18 22:43 (SO-52B)
今日は前から奪いにいこうという意思、試合にかける思いは相当伝わってきた。その前への思い、DFラインを高くしたい思いが強かったゆえに1回目のシンプルな裏へのパスで失点してしまった…。(その後は単調な裏のボールはケアできていた)
ただオープンな展開になってからフリーでクロスをあげさせると脆いね。
返信超いいね順📈超勢い

510010☆ああ 2022/06/18 22:43 (SC-53B)
>>509920
いや、カテゴリーが落ちて、相手のレベルが落ちてるから点が取れてるのは否めないですよ。
新潟で言えばパスワーク、横浜FCで言えばサウロや小川で裏を狙う、みたいなチームとして攻撃の決まった形、戦術があるわけじゃなくて、ウチはオフェンスの選手のアドリブで点を取ってるシーンは少なくないですから。
特に遠藤とか氣田は監督の戦術うんぬんよりも、個人の技術や閃きで点を取ってる場面が多いです。
実際、上位チーム相手に勝ててないのは、そういう点の取り方が上位チームには通用しないから。千葉みたいな個人の力量があるチームを相手にすると、露骨に攻撃力落ちましたから。
返信超いいね順📈超勢い

510009☆クラッシュ 2022/06/18 22:43 (SO-52A)
男性
仮に3位だとしても今のサッカーで三連勝するのは無理だな
守備が酷すて短期決戦では絶対ボロが出る

絶対2位以上にならないと
まだ勝ち点差3〜5だからな、新潟も横浜も

勢いは雲泥の差だが切り替えないとな
まだ接戦なんだから
返信超いいね順📈超勢い

510008☆ああ 2022/06/18 22:42 (iOS15.5)
自動昇格も難しいね。まずJ1で戦える監督にしなければ、すぐ降格だよ。
今のままでは、まあ昇格ないね。
返信超いいね順📈超勢い

510007☆ああ 2022/06/18 22:42 (iOS15.5)
現地感想
内容的にはなんで負けたのかわからない試合。
2失点目は小川が上手かったにしろ、1失点目と3失点目は余計だった。
あと富樫外しすぎ。フリーで何回枠外に飛ばしてるのよ…。
現地は久々の11000人越えで良い雰囲気だった。
返信超いいね順📈超勢い

510006☆ああ 2022/06/18 22:42 (iOS15.5)
>>509997
自動昇格圏内にいるんだったら新潟に勝ってもらった方がいいじゃない
新潟とは直接対決あるからチャンスあるし
返信超いいね順📈超勢い

510005☆ああ 2022/06/18 22:41 (iOS15.4.1)
>>510002
明日の試合に集中!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る