過去ログ倉庫
511103☆ああ 2022/06/21 21:46 (iOS15.4.1)
今度初めてJリーグの試合観戦します。
サッカー観戦初心者が試合までに(or試合当日に)準備しておいた方が良いものなど、アドバイスがあったら教えてください!
511102☆ああ 2022/06/21 21:46 (Chrome)
そもそも菊池前社長、佐々木社長等魚信基ビル内にCSKAと係争にもっていける十分な経験あるベガルタ関係者居ないだろう。
騙されたんだろうな。
しかし、記事では、まるでベガルタがまたトラブル起こし、補強できないという流れにしてる。やらかしは、やっぱりベガルタじゃなきゃという悪意を感じる。
511101☆ああ 2022/06/21 21:44 (iOS15.4.1)
リアルに国際情勢を加味してロシアのクラブには支払えません言ったら風向き変わるかもしれんな。
511100☆ああ 2022/06/21 21:43 (Safari)
試合に全集中!
とりま明日は勝つ!
511099☆ああ 2022/06/21 21:40 (iOS15.4.1)
送金が無理だった場合は踏み倒せる?
511098☆いて 2022/06/21 21:38 (iOS14.8.1)
今回の問題を解決するためには
ロシア以外の国の銀行などを通して支払いができるかどうかだと思います。
ロシアと日本で企業同士のやりとりがほぼできない中でロシアへの支払いは簡単ではないし
支払い期間の延長もほぼ厳しい。
そうなれば
他国の銀行への支払い以外に方法はない。
それが出来ないのであれば
3回の補強期間の禁止は確定しますね。
511097☆ああ 2022/06/21 21:37 (iOS15.4.1)
井岡は一度見たい。
ネージャが計算できないし。
511096☆ああ 2022/06/21 21:31 (iOS15.4.1)
今後海外移籍ではやらかさないみたいだから良かった。
511095☆ああ 2022/06/21 21:27 (iOS15.4.1)
>>511092
移籍市場ロシアは特例でフリー移籍の温情がある。
交渉次第では支払い期間延期か違う国への支払いにしてくれるかも。
ただそれで相手がふっかけてきたら付き合わなくて良い。
その時はクラブが争えば良い。
511094☆ああ 2022/06/21 21:19 (iOS15.4.1)
>>511092
まあ無名の助っ人を大量に保有するのはありだと思う。
511093☆ああ 2022/06/21 21:17 (iOS15.4.1)
>>511078
5年前フランスで日本とブラジルが試合した時にそれを感じました。
フランス人の主審が親善試合の割にPK取りまくるしカードも出していた。
審判が悪い意味で目立った試合。
目立つ事なくストレス感じさせない主審がベスト。
他の試合で良かったのは海外クラブ同士の試合で「親善試合だけど遠慮なくカード出しまくっていい?」ってなだめてる審判がいた。
511092☆いて 2022/06/21 21:08 (iOS14.8.1)
これは相当やばいですね。
今年の夏の補強選手への給料がだせるのか!?
それより支払い間に合わなかったら。
1.夏の補強期間
2.シーズン終了後の補強期間
3.来季の夏の補強期間
もしくは、45日以内は含まれないのなら
今年の夏の補強はできても
再来期の補強期間まで補強禁止になるかもしれません。
問題なのは支払い方法がないこと。
ロシアは政府がロシアルーブルでの支払いのみ可にしてます。しかし、日本政府はロシアルーブルでの支払いを禁止しています。これは国と国のやりとりなので企業が入る余地はないですね。
従っておそらく支払いはできないです。
今年の夏で大量補強しないといけませんね
511091☆ああ 2022/06/21 21:05 (iOS15.4.1)
同じ国の色んなクラブに不誠実な対応したらヤバいってわからないのかな?
511090☆ああ 2022/06/21 21:02 (iOS15.5)
>>511089
オフィシャル見てみてください。フロントはしっかり対応してます。
511089☆ああ■ 2022/06/21 20:55 (iOS15.5)
男性
今さらニュース見たけどこれって結構やばいの?それともお金さえ払えば大丈夫?
↩TOPに戻る