過去ログ倉庫
514753☆ああ 2022/06/26 09:16 (SCV43)
>>514745
1人で何人も引き付けられるからスペースも生み出せるし何よりフィジカルモンスターだからJ2レベルは悠に越えてる
決定力と集中力は正直アレだが、いるいないのとでは相手の出方も変わるでしょ
514752☆ああ 2022/06/26 09:16 (iOS15.5)
夏場に勝ち点稼げないことなんて織り込み済み。心配すんな。
514751☆ああ 2022/06/26 09:15 (iOS15.5)
なんか仙台サポってめちゃくちゃ嫌われてるね
514750☆ああ 2022/06/26 09:09 (iOS15.5)
>>514745
全て、すべて。スベで。と言っちゃったら議論にならない。
514749☆ああ 2022/06/26 09:06 (SCV43)
ケガ人続出チーム状態最悪の山形にホームで引き分けは負けと同じ
負けなくてよかったのではなく正真正銘負け
これから町田甲府と酷暑の沖縄で試合するのにこんなところで勝ち点-2は最悪の結果
514748☆ああ 2022/06/26 09:04 (iOS15.5)
>>514747
誰?
514747☆まき 2022/06/26 09:02 (iOS15.5)
せめて、ヨーロッパのポゼッションを知る監督もしくは、戦術補佐みたいなひと呼びたいな
514746☆ああ 2022/06/26 08:59 (iOS15.5)
>>514695
不起訴の人はどうやって償うのか教えてください。頭いい人。
514745☆たまに 2022/06/26 08:59 (iOS15.5)
>>514738
こう言う意見見かけるけど、
カル1人戻って来れば解決する問題じゃあ無い。
514744☆ああ 2022/06/26 08:59 (Lenovo)
「6月は四4試合で白星無し。試合後今期ホーム最大多1万5372人が集まったスタンドからため息がもれた。
1年でのJ1復帰を目指すチームが同点止まりでは、納得いかない。」河北新報朝刊の佐藤さんが書いた記事抜粋です。
お金がない、債務超過だから仕方ない、市民クラブは成績だけじゃないと擁護することなく、きっぱりと切る。
一昨年の新社長誤報道から以前の株主御用新聞じゃなく頼もしいです。
クラブはどう答える?
514743☆まつした 2022/06/26 08:58 (SO-52B)
真瀬、内田は3回に1回は縦勝負してもらいたいね。対峙した相手からすれば怖さはない。カルみたいに背負ってラインを下げさせる、攻撃の時間を長くする選手がいないのは後ろにとってもキツイ。
514742☆いあ 2022/06/26 08:56 (iOS15.5)
監督も
>>514628
あの瞬間、監督も「何やってんだ」みたいにベンチに戻るのが、テレビに映ってましたね。もう、使われないのではとも思うくらいの表情でした。
吉野はサッカーIQ足りないですよね。なんか淡白なプレー何多すぎ。
514741☆まき 2022/06/26 08:54 (iOS15.5)
選手のコンディション含め、次節試して欲しい
これまで4-4-2で仙台は堅守速攻を掲げてハマってた。
今度同じシステムでポゼッションをやった結果ハマらないどころか攻撃が単調になり対策され始めた。
今どきスペインも川崎もポゼッションかかげるチームはみんな4-1-2-3だよ。
うちに出来るかは別としてポゼッションを諦めるか、4-1-2-3で適合する選手を補強するしかない。
もしくは現状で試して課題を見つける
514740☆あああ 2022/06/26 08:52 (KYV47)
このままなら プレーオフ圏内も難しいそう。
514739☆ああ 2022/06/26 08:51 (iOS15.5)
>>514734
全ては失点が多いため。
サイドの関係はサイドバックが飛び出すとか、サポート行くとかの関係ではなく、守備的に。がメインにしてるように見える。
実際の真意はわからないが、個か組織かの話で、石原のフリエとの試合はどちらが強く意識してるんだろうか?知りたい。
フリエの試合の石原は最悪だったことは間違いない。
↩TOPに戻る