過去ログ倉庫
518432☆ああ 2022/07/03 11:43 (iOS15.5)
>>518430遅いよ、気づくのさ、笑
518431☆ああ 2022/07/03 11:43 (iOS15.4.1)
加藤が悩み悩み続けてやっぱり攻撃的な二列目のポジションで復活しつつあるのが嬉しい。
昨日のあの距離から逆足の左でミドル打てる自信もある。
あと右で出れば内田のクロスにも飛び込めるから空中戦の強さでも力を発揮できる。
でもドリブルでエグり過ぎてワンタッチ多くゴールライン割る癖だけ直してね。
518430☆あぁ 2022/07/03 11:42 (SH-01L)
ボステコさんのサッカーがそれで(ポジショナルサッカー)始めは中々填まらなくてこれがガッチリ填まればマリノス優勝するな、思ってた。現在のマリノスが継続してる。原崎さんも「それを」目指しているのでは?と最近だけど、思えてきた。
518429☆ああ 2022/07/03 11:39 (iOS15.5)
真瀬の動きを知りたければ、偽サイドバック戦術ってググるとよく理解できますよ。
だからこそ真瀬はレベチの選手なんですって。
518428☆No.10 2022/07/03 11:38 (iOS15.5)
苦しい試合こそセットプレーで獲れるかどうかは大きい。
前回昇格した時もエリゼウ、広大らの得点に助けられたよね。
テヒョン、皆川ともに素晴らしいゴール。
アシストの中島も良くやった!
518427☆ああ 2022/07/03 11:33 (iOS15.5)
男性
逆に真瀬ってクロスさえ良くなれば攻撃面は改善されるし、そこだけじゃない?
下手に前に出てロストするなら今の方が無難ではあるよね。
518426☆ああ 2022/07/03 11:33 (iOS15.5)
>>518418
ユアスタで出るゴミ処理費用5回分はすごい。
ゴミ持ち帰らなくてもすみそう。
518425☆ああ 2022/07/03 11:32 (iOS15.5)
吉野なら鎌田の方がずっといい
518424☆ああ 2022/07/03 11:31 (iOS15.5)
内側からボールを握って崩す
ボックス内でクリティカルな仕事をする
サイドを上げ下げする運動量は使わない。これが今年の戦術。また、味方と敵と適切な距離を要するのがポジショナルプレーの基本。
鍋さんの本、読みなよ。全てが書かれていて原崎さんはそこを目指している。
518423☆ああ 2022/07/03 11:27 (iOS15.5)
真瀬の何を見て成長してないと言うのか?
多いに成長している。本来型のサイドバック戦術は、今年は取っていない。攻撃で言えばセントラルミッドフィールダーが、外に張ったイメージ。そこがポイント。蜂須賀も同じ戦術の駒として働かねばならない。オーバーラップからのカミソリクロス?いつの話?ってこと。ただ、たまに見せる内田のクロスは、戦術なんだろうな。
518422☆レジェンド 2022/07/03 11:24 (iOS15.5)
声出し解禁したら、後押しができる反面、
粘り強く応援する気持ちが欠けると、すぐ選手、監督、クラブに対してリスペクトのない罵声につながる。
悪いときも、最後は笑えるように一丸で後押ししたいね!
518421☆ああ 2022/07/03 11:24 (iOS15.5)
キーパーは我慢するしかない
こんなにコロコロかわってるし
補強はあると信じてる
518420☆ベガルタ新社会人 2022/07/03 11:21 (iOS15.5)
男性 22歳
>>518417
昨日はヤス抜けてから点取ってるからその通り
昨日の試合見てないんじゃないんですかね
518419☆ああ 2022/07/03 11:17 (iOS15.5)
>>518415
誰もしてなくて草
518418☆ベガルタ新社会人 2022/07/03 11:17 (iOS15.5)
男性 22歳
板倉の連帯貢献金500も入るの…
まじ板倉様様じゃん
↩TOPに戻る