過去ログ倉庫
520825☆ああ 2022/07/07 15:01 (SCV49)
>>520815
町田戦からして吉野とデサバトと蜂須賀入れてから失点してるでしょ
構えて守ってんのにクロスの出所を抑えられない、中はマーク出来ないかCBが競り負ける形で失点してる
守備の上で最低限やらなければいけないことが出来てないからこれだけ失点が増えるんだよ
それは攻撃的であるかどうかは全然関係ないって
520824☆ああ 2022/07/07 14:59 (iOS15.5)
あと攻撃特化なんて関係ねえ守備はちゃんとせえみたいな人は昨日の85分40秒あたりの守備陣形を見てほしい
あれは攻撃特化の弊害だよ
サイドハーフが右と左自由に行き来するのが今のベガルタなんだけどそのせいで鎌田が右サイドハーフがするべき守備に引っ張られてフォギもそのカバーをしなければいけない状況に陥ってる
そのせいでど真ん中に広大なスペースができて甲府のシャドー2人がドフリーだった
何故か甲府はそのスペースを活用しなかったけどね
まぁ名倉がそのスペース埋めろと言うのは分からなくもないけどボランチが本職ではないような選手がその判断を試合中に下すのは結構難しいと思いますよ
それを守備練習しろというのも一理ありますがこういうところが攻撃特化と言わざる得ないベガルタの現状なんですよねえ
これも人数はちゃんと揃ってるけど守備陣形は崩されてしまってるんですよね
それも自ら崩しちゃってる形です
520823☆ああ 2022/07/07 14:45 (iOS15.5)
中島元彦、キムテヒョン、カルドーゾ、
名倉巧今年の期限付き移籍組が大活躍してるってことは佐藤選手にも期待できるんだけど、
520822☆ああ 2022/07/07 14:44 (iOS15.5)
>>520813
この試合でも裏取られて引っかけて一発レッドでしたね(0:50~)
520821☆ああ 2022/07/07 14:41 (iOS15.5)
>>520809
分析するなら人数云々とかじゃなくどうしてそういう状況に陥ったのか冷静に分析してみなよ
520820☆ああ 2022/07/07 14:39 (iOS15.5)
カルドーソ3G3A
皆川5G2A
富樫6G2A
中山6G2A
遠藤4G2A
氣田5G3A
中島2G5A
こうしてみるとカルドーソは少ない時間ながらかなりの得点に絡んでるんだよなぁ
カルドーソがボール持つと2人ぐらい寄せないと止められないからそういう部分でも活躍してるし早くカルドーソ復帰して欲しいな
Jリーグ公式サイトのスタッツで最終更新が5日らしいから昨日の結果は入ってないです
520819☆ああ 2022/07/07 14:38 (F-52A)
まぁ攻撃に比重がかかってるからある程度の失点は仕方ないにしても、ポカというか個人のミス絡みの失点が多過ぎるかな。
近いとこだとフリエ戦の吉野石原とか。
シンプルにハッキリプレーすればいいのに、判断ミスって失点に繋がるとかね。
若狭の怪我も、杉本が声かけて蹴り出すとかすればしてれば怪我しなかったんじゃないかと思う。
520818☆ああ 2022/07/07 14:32 (iOS15.5)
>>520809
人数が揃う揃わないなんてほとんど関係ない
そこにいる選手が何を得意としているかが1番重要だと思いますよ
520817☆ああ 2022/07/07 14:32 (iOS15.5)
中山7・富樫6・皆川5・氣田5・遠藤4・フォギーニョ4・これかなりいい傾向。加藤も中島も頑張れ!カルドーゾもかぁちゃんとこどものためにもリハビリ頑張れ!待ってるぞ❗️
520816☆ああ 2022/07/07 14:31 (SO-52B)
佐藤君頼むで!
520815☆ああ 2022/07/07 14:25 (iOS15.5)
>>520809
使ってる選手が攻撃的なんだよなぁ
ボランチなんて特にね
だからこそDF陣の前のスペースを好きなように使われてフリーでクロスとか上げられるんだよ
だったら守備的な吉野や富田を使えば良いじゃないって話
その分攻撃力が落ちるんだよね
だから攻撃力を下げないで勝てるような中島フォギの攻撃的ボランチを起用してる
2人よりは守備的なデサバトを使ったり真瀬を守備的な若狭にしたりと試してみたけど結局勝てなかったからね
だからこそ攻撃特化で勝てる人選になってるんだよなぁ
このメンバーだとDF陣前のスペースはある程度仕方ない部分もある
だからクロスに対応するために空中戦の強い佐藤を獲得したんだろうね
520814☆あいうえお 2022/07/07 14:16 (iOS15.5)
男性 50歳
佐藤くん
失礼。
4:46辺りから
520813☆あいうえお 2022/07/07 14:15 (iOS15.5)
男性 50歳
佐藤くん
1:48辺りから
足は速くないですよ。
よく裏取られます。
520812☆ああ 2022/07/07 14:12 (SH-53A)
両サイドが前がかりで、カウンターを喰らうとたちまちスクランブル。ボランチやSBがCBの位置にいたり、CBがとりあえずボールホルダーを止めてたり。ゾーンなんて無理、マンマークですら手一杯。
攻撃特化だから、守備の頭数が足りててもドフリーなんてことが良くある。
520811☆ああ 2022/07/07 14:09 (iOS15.5)
>>520797
なるほど、FW登録の中島を除く3人で回してる現状、救世主になってくれるといいですね。
↩TOPに戻る